【佐賀】有田ポーセリンパークで有田焼作りを体験しよう!

各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。

目次

世界に一つだけの有田焼を作る

佐賀県観光連盟
Komemama

はぁ~♪綺麗ザマスね~。

Komemaru

わっ!綺麗なお皿でちね。これはなんでち?

Komemama

有田焼っていうザマスのよ。

Komemaru

有田焼ってなんでち?

佐賀県観光連盟
Mana

有田焼とは、17世紀頃から佐賀県有田町周辺で作られている、伝統的な磁器のことです。

Chu-bei

ツルツルとした白い磁肌に、呉須(ごす)という顔料で色鮮やかな絵や模様を描いているのが特徴なんでちゅ。

komepapa

ほぉ~!これはいいでござるな。ワシも有田焼が欲しくなってきたぞよ!

Komemaru

僕ちんは有田焼を作ってみたいでち!

Mana

それなら有田焼を作ったり買ったりできる観光スポット「有田ポーセリンパーク」に行ってみましょうか?

komepapa

うむ!さっそく出発するでござる

有田ポーセリンパークとは?

Mana

有田ポーセリンパークは、佐賀県有田町にあるテーマパークです。

Chu-bei

施設内では有田焼の購入や製作体験ができるでちゅ。

komepapa

ところで、この西洋風の大きな建物はなんでござるか?

Mana

これは中世ヨーロッパの「ツヴィンガー宮殿」を再現したものです。

komepapa

なぜ有田焼のテーマパークに、中世ヨーロッパ風の宮殿があるのでござるか?

Mana

良い質問ですね!実はこの宮殿を作ったアウグスト王は、東洋の磁器の熱心なコレクターで、有田焼と縁の深い人物だからなんですよ。

komepapa

有田焼だけでなく、有田焼縁の人物の城まで見られるとは!有田焼について幅広く学べそうでござるな。

Chu-bei

宮殿の右ウィングには明治までの間に作られた有田焼の作品が展示されているでちゅ。

Mana

特にウィーン万博にも展示された182㎝の「大花びん」は、見ごたえ抜群ですよ!

komepapa

182㎝!大人の身長くらいあるではないか!

Mana

左ウィングは、パーティーや結婚式の披露宴がおこなえる、レンタルサロンになっています。

※新型コロナウイルス感染防止対策として宮殿内は休館中(2022年1月現在)

Komemama

中世ヨーロッパにタイムスリップしたみたいな内装ザマスね!窓から見える左右対称に整えられた「バロック庭園」も美しいザマス!

有田焼作りを体験する

Mana

有田焼工房では、実際に有田焼作りを体験できますよ。

Chu-bei

体験は下絵付け、手びねり、ろくろの3種類あるでちゅ!

Mana

下絵付けは、素焼きした器に絵を描いていく体験です。

Komemaru

僕ちん、これやってみたいでちー!

Mana

分かりました!では、絵付けする器を選んで下さい。

Komemaru

湯呑にマグカップ…色々あるでちね~。よしっ、僕ちん茶碗に決めたでち!

Mana

次は、器に絵を描いていきます。絵の具は青・赤・黄・緑・紫・茶の6色ありますよ。

Komemaru

絵は鉛筆で下書きしたあとに、筆で上をなぞるんでちね!子どもの僕ちんでも簡単にできたでち♪

Chu-bei

体験の所要時間は30分~1時間。3歳から参加できるでちゅ!

Mana

次に手びねりは、土を手でひねったり伸ばしたりして、オリジナルの有田焼を作っていく体験です。

Chu-bei

体験時間は約60分。土は湯呑み1個分位の量で、焼きあがると2割くらい小さくなるでちゅ。

Komemama

次は私が挑戦してみるザマス!コネコネ・・・コネコネ・・・わぁ~できたわ!

Komemaru

これは…徳利でちか?

Komemama

コメママオリジナル茶碗ザマス♪

Chu-bei

ある意味芸術的でちゅね・・・

Mana

最後にろくろは、電動ろくろを使って有田焼を作っていく体験です。

komepapa

これはワシが挑戦するでござる!しかし随分柔らかい土を使うのでござるな。服が汚れそうだが、着替えを持ってきた方がよかったでござるか?

Mana

いいえ。体験時は作務衣を借りられるので、手ぶらでも大丈夫ですよ!

komepapa

グルグル・・・グルグル・・・。スタッフさんが作り方を丁寧に教えてくれたから、初めてでも簡単にできたぞよ!どうでござるか?

Mana

綺麗な茶碗ですね!

komepapa

コメパパ作マグカップでござる!

Mana

・・・。

Chu-bei

似たもの夫婦でちゅね。

Mana

ろくろ体験の所要時間は約60分で、6歳から参加が可能です。

Chu-bei

ろくろの数に限りがあるから、体験するときは事前に施設に申し込むでちゅ!

komepapa

ところで体験で作ったものは、どれ位で自宅に届くのでござるか?

Mana

下絵付けと手びねりは1カ月~1カ月半、ろくろは2ヶ月位で届きますよ。

komepapa

おぉー楽しみでござるな~♪

有田焼縁の建造物を再現

Mana

有田焼工房の奥には、日本で初めて有田焼を焼いたと言われている「天狗谷古窯」を再現した「登り窯」がありますよ。

Komemaru

登り窯ってなんでち?

Mana

陶器を焼くための窯のことです。坂の傾斜に沿って窯を建てることで、熱い空気を効率よく使い、大量の陶器を一気に焼き上げられるんですよ。

komepapa

窯の壁には、陶器でできた絵があるでござる!一体何が描かれているのでござるか?

Mana

有田焼職人の仕事風景です。「染付有田皿山職人尽し絵図大皿」という、有田焼の大皿を元に描かれているんだそうですよ!

グランドゴルフ場で身体を動かす

komepapa

集中して有田焼を作っていたら、体がガチガチぞよ。マナよ、ここには体を動かせる場所は無いでござるか?

Mana

グランドゴルフ場がありますよ!

komepapa

ゴルフか!いいでござるな。だが、今日はゴルフクラブを持ってきていないでござるな…。

Mana

レンタルクラブが借りられるので大丈夫ですよ!

Chu-bei

ちなみに受付や支払いはみやげ屋「蔵」でできるでちゅ。小学生以下の子どもも参加できるので、家族で楽しめるでちゅよ!

みやげ屋「蔵」で有田焼や地酒を買おう

Komemaru

ゴルフ楽しかったでちね~♪

komepapa

コメマルもなかなか上手くなってきたでござるな!

Komemama

ゴルフも楽しんだことだし、そろそろお土産を買いに行くザマス!

Mana

それならみやげ屋「蔵」に行きましょう!有田焼やお酒などの佐賀土産が買えますよ。

komepapa

「宗政」をはじめとする、佐賀の地酒がたくさん並んでいるでござるな!う~ん…どれにするか迷うでござるな。

Mana

無料試飲コーナーがあるので、色々試飲しながら、自分のお気に入りのお酒を選ぶのがおすすめですよ!

Chu-bei

ちなみにパークの横には、「宗政」を製造する宗政酒造株式会社「有田蔵」があるでちゅ。おみやげ屋「蔵」で試飲できるお酒の製作風景が見学できるでちゅよ。

Komemaru

ショップ内にある「有田やきもの市場」では、有田焼がお手頃価格で買えるんでちね!有田焼の茶碗に湯呑み…。どれもきれいでちね~!

Komemama

どれも私好みザマス♡よし!ここにあるもの全部買って帰るザマス♪パパ、お会計お願いザマス!

komepapa

しょうがないでござるな~。う~ん、どれどれ…‥ギョッ!

≪有田ポーセリンパーク≫
住所: 佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340番地28
営業時間: 9:00~17:00
定休日: 無休
料金:無料

まとめ

有田焼の購入や製作ができる「有田ポーセリンパーク」では、有田焼作りや下絵付けなどが体験できるので、世界で一つだけの有田焼が作れますよ。有田焼に興味がある方は、ぜひ足を運んでみて下さいね。

【最寄り空港から有田ポーセリンまでの交通アクセス】
九州佐賀国際空港から佐賀駅までバス(佐賀市交通局)で約35分
佐賀駅から有田駅まで電車で約37分
有田駅から有田ポーセリンパークまでタクシーで約10分

ライター:鰆
【写真提供】
有田ポーセリンパーク
佐賀県観光連盟

目次