各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【栃木】那須の森の空中キャッスル「キツネノボリ」で体を動かそう!
.jpg.webp)
全身で遊ぼう!キツネノボリ


カラフルで大きなアスレチックでちね~!



那須の森の空中キャッスル キツネノボリにやってきました!



総合リゾートホテル「那須高原 TOWAピュアコテージ」の敷地内ザマスね。





キツネノボリは、那須に伝わる「九尾の狐」伝説をモチーフにしているんですよ。



そう言われてみると、スライダーが狐のしっぽみたいザマス。



うわあ~、早く遊びたいでち!
迫力満点!スライダーの塔キュウビ山





まずはフォックスヘッドクライミングをよじ登り、塔の中へ入りましょう。



ネットでできた壁、ワクワクするでち!



傾斜の違う3方向から登れるので、最初のうちはなだらかなところを選ぶと登りやすいですよ。





中はぜ~んぶネット!バイ~ンバイ~ンして楽しいでち!



ワシもハンモック気分でなかなか快適ぞよ。



スライダーにチャレンジしたくなったら、ネットのハシゴを登って頂上へ!





うひゃあ~!何回でも滑りたいでち~!



スライダーは全部で7本あるのでたっぷり遊んでください。
ネットの迷宮タマモ御殿を探検





こっちは大きな迷路みたいでち。



タマモ御殿は、ぐるぐる探検したい子どもにぴったりです。





ネットの床がぐにゃぐにゃでスリリングでち!



ワシは桜ネットでのんびりでござる。



さ、チューベイも行ってくるザマス。
キツネノボリは何歳から?





コメママ!キツネノボリのご利用は、3歳以上に限られています。



それに、小学生以下は保護者が常に目の届く範囲で安全を確認すること。



コメマルのことは、ワシがちゃんと見てるでごわす。





安全のために、引っ掛けそうなフードやひものついた服装は避けましょうね。



チューベイが楽しめる遊具はないザマス?



せっかくですから、ここでしか撮れない写真にチャレンジしましょう!
きーすけ&こたまと写真を撮ろう!





かわいいキャラクターに癒されるでちゅ。



キツネノボリのメインキャラ、きーすけ&こたまです!





きーすけとこたまは、ゼルダの伝説などで知られる漫画家・イラストレーター姫川明先生のデザインなんですよ。



カラフルなネットにピントを合わせたりぼかしたり。ステキな写真を撮りましょう!



赤ちゃん時代の思い出ってやつでちゅね。



チューベイ、とってもかわいいザマス!
お食事は敷地内のレストランへ







そろそろお腹が空きませんか?敷地内にある洋食レストラン「ル・ロージェ」はキッズメニューもありますよ。



コパスタにオムライス…どれも美味しそうでち!





コレストラン前のウッドデッキが、バーベキュースペースになってるザマス。



那須の美味しい高原食材を使ったバーベキューテラス「まつぼっくり」は、ディナーにどうぞ。屋根付きの席もあるので、雨が降っても大丈夫なんですよ。
雨の日は遊べないの?





屋外のアスレチックだから、雨の日は遊べないザマス?



天気によってはカッパを着ての体験も可能です。



雷や強風など、危険な天気の場合は施設側の判断で中止になります。運休情報はTwitterに出ることもあるので、心配な日はチェックしてみるといいですよ。





夏には噴水プールが出現することも!秋は那須の紅葉など、一年中那須の自然を満喫できますよ。



まだまだ遊び足りないでち。僕ちんまた遊びに来たいでち~!
まとめ


キツネノボリは、那須ハイランドパーク・りんどう湖ファミリー牧場のオフィシャルホテル「那須高原 TOWAピュアコテージ」敷地内にあるアスレチックです。那須に伝わる九尾の狐をモチーフにしたキャラクターや遊具を楽しんで、那須の歴史を感じてみてくださいね。また、施設内には大人から子どもまで楽しめる、日本最大級の樹上アスレチック「NOZARU」も併設されているので、こちらも是非チャレンジしてみて下さい!
-300x169.png)
-300x169.png)
【羽田空港から那須の森の空中アスレチック キツネノボリまでの交通アクセス】
羽田空港~那須塩原駅まで電車と新幹線で 2 時間 10 分ほど(乗換2回あり)
那須塩原駅~那須の森の空中アスレチック キツネノボリまでバスと徒歩で 1 時間 40分ほど