各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【愛媛】松山でノスタルジックな城下町や温泉街をのんびり散策♪
愛媛観光の定番「松山」は台湾・台北市の友好交流都市!
愛媛県の定番観光地、松山市。松山城を中心とした城下町は夏目漱石の小説「坊っちゃん」の舞台としても有名です。日本三大古湯の1つ、「道後温泉」はどこか懐かしいレトロな雰囲気が漂う温泉街ですよ。
インスタ映えするスポットがたくさんありそうですね!
さらに、松山市は台湾・台北市の友好交流都市!同じ漢字で表記される「松山空港」や「松山駅」があること、両市ともに最古といわれる温泉があることなどがきっかけで交流を深め、2014年に友好交流協定が締結されました。
同じ「松山」がいっぱいなんて、素敵な共通点ですね。
松山市のシンボル「松山城」へはロープウェイで
松山市のシンボルと言えば松山城。加藤嘉明が1602年から約25年かけて築城した、標高132mの勝山にある平山城です。国内に12しかない「現存12天守」の一つで、2020年のトリップアドバイザー「日本の城ランキング」では3位に選ばれました。
山の上にあるんですか…行くのが大変そうですね。
ロープウェイで約3分、リフトで約6分で8合目まで行けますよ。10分ほど歩くと天守の入り口につきます。山の頂上にある天守では城下や瀬戸内海までの絶景が見渡せます。桜の名所としても有名です。
周りに高い建物もないですし、とっても見晴らしがよさそうですね!
天守のある山頂本丸広場は21時までオープンしているので夜景も楽しめます。松山城自体も美しくライトアップされており、市内から見ることができますよ。
ロマンチックなサンセットの「松山観光港」を散策
松山で夕方のんびり散策するのにおすすめなのが、松山観光港です。夕日に照れされた港はとってもきれいですよ。海沿いのボードウォークを波の音を聞きながら散歩しましょう。
松山観光港ターミナルビルの2階には2021年6月に「restaurant feu」がオープン。愛媛県の食材や郷土料理を取り入れたフレンチ風のメニューを夕焼けや夜景とともに楽しめるんですよ~。
お洒落なテラス席もあるんですね。メニューはどんなものがありますか?
コース料理からカレーまでメニューもたくさんあります♪瀬戸内の穴子を使った「どろライスカレー」はインパクト抜群ですよ。
ショッピングと言えばここ!「大街道・銀天街」
松山市のお買い物スポットといえば「大街道」と「銀天街」です。伊予鉄道の松山市駅から銀天街を通過し、左へ曲がると大街道に入ります。2つの広々としたアーケード街は飲食店や土産物屋などがあり、いつも多くの人で賑わいます。
屋根があるので雨の日も安心ですね。
大街道・銀天街などの中央商店街では夏の土曜日には21時ころまで土曜夜市が開催され、約230もの屋台がずらり!お祭り気分で散策してみましょう。
大街道にはルルさんがお好きな一六タルトで有名な「一六本舗」もありますよ♪
愛媛に来たら絶対食べたいお菓子ですよね~☆見た目が可愛くて、ふんわりした生地に、やさしい甘さのこしあん・・・爽やかな柚子の風味も感じられるんですよ!塩レモンや栗など、期間限定の種類もあるので要チェックです。
お土産に買って帰りましょう♪
お土産物は「松山ロープウェー商店街」で
お土産物を買うのにおすすめなのが、大街道から松山城へのロープウェイ東雲口駅舎まで続く「松山ロープウェー商店街」です。約500mの商店街には飲食店や土産物屋などがずらりと並んでいます。
愛媛といえばみかん!何かお土産物を買いたいな…どこかおすすめのお店はありますか?
愛媛の特産品、今治タオルの取扱店「伊織 松山店」に行きましょう。みかん柄のタオルや生活雑貨など、お土産にぴったりなかわいらしい小物がたくさんありますよ。
もう一つのおすすめが「えひめ愛顔の観光物産館」。みかんジュースやゼリー、ジャム、タルト、坊っちゃん団子などのスイーツからじゃこ天、道後ビールなどの地酒、砥部焼まで色々なお土産が揃い、観光情報も充実しています。
マナさん、お店の中に蛇口があるんですけれど…
この店ではなんと蛇口からみかんジュースが出てくるんですよ!9時から17時まで1杯100円で楽しめます。記念に一杯飲みましょう!
ランチはやっぱり「鯛めし」!2種類を食べ比べ♪
愛媛の郷土料理と言えば「鯛めし」。
ルルさん、愛媛は真鯛の生産量が日本一なんですよね。聞くところによると2種類あるとか…
そうなんです。松山市など中予地方の「松山(北条)鯛めし」と、宇和島市など南予地方の「宇和島鯛めし」があるんです。
松山鯛めしは、昆布だしと焼いた鯛をまるごと1匹炊き込んだ土鍋ご飯。宇和島鯛めしは、鯛のお刺身を醤油・卵・だし汁を混ぜたたれにつけてご飯に乗せて食べる漁師飯ですよね。
はい。どちらもおいしそうですよね!両方食べちゃいましょうか…
そうですね。松山市は「松山鯛めし」の店が多いですが、「郷土料理 五志喜」ではどちらも食べられますよ!松山鯛めしは数量限定なので、予約をおすすめします。
みかん色の路面電車「伊予鉄道」を活用しよう
マナさん、松山市内を歩いていると道路をみかん色の電車が走っているのを見かけますね~。
伊予鉄道の路面電車ですね。市内は5路線走っており、観光の移動手段としても便利です。料金は後払い式で、降りる際に運賃を運賃箱に入れましょう。
夏目漱石の小説「坊っちゃん」にちなんだ「坊っちゃん列車」もありますよ。1888年から67年間にわたって活躍した蒸気機関車がモデルの列車で、今は蒸気でなくディーゼルエンジンで動いています。
汽笛音や運転士さん・車掌さんの服装は当時のものなんですね。レトロでおしゃれなので、坊っちゃん列車を見かけたら写真必須ですね!
坊っちゃん列車は道後温泉駅~松山市駅などの2路線を運行していますよ。
日本三古湯の1つ、道後温泉へ
そんな坊っちゃん列車に乗って向かうは道後温泉!日本三古湯の1つで、日本書紀にも登場。聖徳太子も訪れたことがある「日本最古の湯」と言われています。
とっても歴史のある温泉なんですね。
温泉は無加温・無加水の源泉かけ流しで、アルカリ性単純泉。滑らかなお湯はお肌によい「美肌の湯」として知られています。
疲れをとるだけでなくすべすべのお肌になれるなんてとっても素敵ですね!
「道後温泉本館」「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」「道後温泉椿の湯」で温泉が楽しめます。本館南側の冠山には展望遊歩道「空の散歩道」があり、無料で足湯に入れますよ。高台から夜景を見ながら足湯を楽しんじゃいましょう。
ノスタルジックな世界が広がる「道後温泉本館」
道後温泉のシンボルが温泉施設「道後温泉本館」。現在の建物は1894年に改築したもので、三層の楼閣はどことなく西洋風です。映画「千と千尋の神隠し」の湯屋「油屋」を描く際に参考にしたと言われています。
「千と千尋の神隠し」の世界に迷い込んだような雰囲気ですね…
2009年のミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは最高位の三つ星に選ばれているんですよ。2024年末まで保存修理工事を実施中で、「坊っちゃんの間」や大正ロマンあふれる休憩室などがある2階以上と「神の湯」はクローズ中。現在は1階の「霊の湯」に入ることができます。
工事が終わるのが楽しみですね!
創業390年の老舗旅館「ふなや」で歴史ステイ
道後温泉の歴史に思いをはせながら宿泊するなら、創業390年超の老舗旅館「ふなや」がおすすめです。1627年、江戸時代初期創業の旅館には夏目漱石や俳人の正岡子規、大河ドラマで注目が集まる渋沢栄一も宿泊したことがあるのだとか。
すごい歴史のあるお宿なんですね!
客室は和室またはベッド付きの和洋室。道後温泉100%のお湯を使った大浴場に露天風呂があります。庭には足湯もあるので、のんびり浸かってみてはいかがでしょう。日帰りでの利用もできるのが嬉しいですよね。
日帰りならランチと組み合わせての利用がおすすめです。ふなやでは鯛めしやそうめんなどの鯛料理や、じゃこ天をはじめとした愛媛の郷土料理が食べられます。洋食もあるので好みに合わせて選びましょう。4月から10月下旬までは、御手洗川の近くの川席で料理を楽しめます。
魅力たっぷりの松山でリフレッシュしよう
台湾と縁の深い松山市は、以前から台湾の人たちが訪れていたこともあり、訪日客受入の体制はしっかり整っています。松山市の松山空港と台湾・台北市の松山(しょうざん)空港間で直行チャーター便が運航され、また、松山市の松山空港と台湾の桃園空港の間では定期便が運航されています。(現在は新型コロナウイルスの影響により運休中)松山でノスタルジックな城下町を散策し、温泉につかり、美味しい鯛料理を食べてリフレッシュしませんか?
【松山市までの交通アクセス】
・羽田/成田空港~松山空港まで飛行機で85分~100分ほど
松山空港から松山駅までリムジンバスで15分ほど
・京都から新幹線で1時間ほど、または新大阪駅から新幹線で45分ほど
岡山駅で特急「しおかぜ」に乗り換え松山駅まで2時間40分ほど