各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【福井】家族でお出かけ!芝政ワールドの楽しみ方♪
.jpg.webp)
海の近くにあるテーマパーク


パパー!たまには家族みんなで楽しめるところに連れて行ってほしいでちー!



ふむ、そうだな。マナよ、どこかオススメの場所はないでござるか?



それなら、福井県にある「芝政ワールド」はいかがですか。



芝政ワールド?どんなところザマスか?





芝政ワールドは、迫力満点のジェットコースターなどの遊具や、家族みんなで楽しめるキャンプ場やプール、美味しいグルメスポットなどがあるテーマパークです♪



色々できて楽しそうでちね!



マナよ、詳しく説明してほしいぞよ。



はい、お任せください!
芝政ワールドとは





芝政ワールドは、様々な遊びができるテーマパークです。福井県の日本海沿いにあり、有名な「あわら温泉」の温泉街からも車で15分程の場所にあります。



久々に温泉旅行を兼ねて行くのも良いザマスね♪





施設内は大きく4つのエリアに分かれています。ジェットコースターなどが人気な「アトラクションエリア」、屋内で思いっきり楽しめる「キッズパラダイス」、日本最大規模を誇る「プールエリア」、そして広大な芝生が広がる「キャンプエリア」です。



そんなに沢山あるでちか!?聞いているだけでワクワクしてくるでちね♪



それでは、ひとつずつ詳しくご紹介しますね。
家族で楽しめるアトラクションエリア



最初にご紹介するのは、家族みんなで楽しめるアトラクションエリアです。パイレーツをテーマにしたエリアでは、日本海に乗り出す海賊をイメージした様々な乗り物があります。



色々あって楽しそうでちねー♪





こちらのメインアトラクションは「海賊島タイフーン」です。ガイコツがトレードマークの海賊島を一瞬で駆け抜ける、大迫力のジェットコースターです。暗い洞窟や急カーブを高速トロッコが疾走するのでスリル満点ですよ!



これは大迫力でござるな!子供でも乗れるでござるか?



身長制限は110㎝以上となっています。7歳未満の場合は保護者同伴が必要となります。



小さい子どもでも楽しめる乗り物もあるザマスか?





こちらのパイレーツトレインは小さいお子さんにも人気の乗り物です。嬉しいことに、3歳未満のお子様は無料です!海賊船をイメージした列車に乗って、冒険の旅に出かける気分が味わえますよ!



乗ってみたいでちゅー♪



これならチューベイも一緒にみんなで乗れるでちね!





他にも、大きな海賊船型のアスレチック「海賊船ハリケーン」は、上に登ったり、船の中を探検したりできますよ!



本物の海賊船みたいで迫力がありそうでちね♪







他にも、ゴーカートや巨大迷路などのアトラクションもあるので、体を動かして遊ぶには最適です!また、大人にも嬉しいゴルフエリアもありますよ!



それは嬉しいでござる!でも、ママや子供たちとも一緒に楽しみたいでござるな……





ご心配なく!「パークゴルフ」では、初心者の方や、女性や子供向けに、カップ(穴)が大きく距離も短く設定されているのでみなさんで楽しめますよ!



これなら家族みんなで気軽に楽しめそうザマスね♪



うむ。子供達のゴルフデビューにもぴったりでござるな!
雨でも安心♪キッズパラダイス





キッズパラダイスは、雨でも安心して楽しめる巨大屋内施設です。アスレチックやおもちゃスペース、様々な体験ができるプログラムがありますよ♪



雨の日でも遊べる場所があるのは嬉しいポイントザマスね♪



もっと詳しく教えてほしいでち!





「南の島の大冒険」は、暖かな南の海に浮かぶ火山島をイメージした巨大アスレチックです。ボヨンボヨンと浮遊感が楽しい「トランポ火山」や、大波のようにうねった「ビッグウェイブネット」など、体を動かして遊ぶことができますよ♪



とっても楽しそうでちねー♪





「ボブ君のWork²パーク」では、パイロットやアイドルなど、憧れの職業になる体験ができます。衣装やアイテムが揃っていて、お仕事ごっこが楽しめますよ♪



僕はお医者さんになってみたいでちゅ♪



お医者さんになれるブースもありますよ♪チューベイ君もぜひ体験してみましょう!





他にも、0歳から遊べる「ベビータウン」をはじめ、サファリカーに乗って動物のいるサファリを探検する「動物王国」、頭と体を使って壁を登る「ボルダリング」など、全部で13種類の楽しい遊び体験ができますよ!



1日中ここで遊べるくらい盛り沢山の内容ザマスね♪
キャンプ&プールも楽しめる♪







まだまだありますよ!夏に楽しめるプールには、スリル満点の絶叫スライダーが約50本もあります。他にも、野球のグラウンドほどの広さがある「波の出るプール・カリビアンビーチ」や「流れるプール」、小さいお子さんも安心して遊べる「キッズプール」があります。



暑い夏のレジャーにプールは外せないザマスものね!





期間限定でナイトプールの開催もあるので、普段は味わえない幻想的な夜のプールも楽しめますよ♪





また、広々としたキャンプエリアもオススメです!夜には星がきれいに見えて、非日常を体験できます!



僕ちん、キャンプもしたいでちー♪



キャンプデビューにはちょうどいいザマスね♪
.jpg)
.jpg)



キャンプはゴールデンウィークと夏季のみの営業となりますが、電源付きのサイトやキレイな洗い場もありますし、売店にはキャンプ用品や薪、炭、雑貨なども売っています。天気のいい日はとても気持ちが良いですよ!



レンタルできるものはあるザマスか?



はい。毛布、ロールマット、シュラフ、BBQコンロの有料レンタルがあります。テントは無いのでご注意くださいね!
ご当地グルメも楽しめるレストラン



芝政ワールド良いでござるな~!!早く行ってみたくなってきたぞよ。



ほんとザマスね♪ちなみに、キャンプ以外にもお食事ができるところはあるザマスか?



レストランが施設内に5カ所あります。そのうち3つは、プール開催期間やゴールデンウィーク限定オープンになるので残りの2つをメインで利用することになります。







ひとつめは、キッズメニューも充実している「ファミリーレストラン」です。福井名物のソースカツ丼など、ご当地グルメもありますよ!



せっかく福井に行くのだから、福井の名物を食べられるのは良いでござるな。





他にも、地海苔をたっぷり使った磯の香り漂うラーメンなども人気です。お子様メニューもあるので、コメマル君やチューべイ君も安心ですね♪



もうひとつは、子羊肉を使ったジンギスカンが名物の「ジンギスカンレストラン」です。





ジンギスカンといえば北海道というイメージがあるザマスけど、福井でも食べられるんザマスね!



はい!看板メニューのジンギスカンのほかにも、福井県産コシヒカリを使ったおにぎりなどがありますよ!



たくさん遊べて美味しいものも食べられる芝政ワールド、早く行ってみたいでち♪
季節ごとに変わる料金にご注意を!





最後に、施設の料金についてご説明しますね!「スーパーパスポート」は、入場料込みでプール・アトラクションが何度でも遊べます。「入場料のみ」の場合、利用するアトラクション料金が別途必要です。



「2デイパスポート」は、連続した2日間に限り、スーパーパスポートより安い価格になっています。芝政ワールドでは、料金が季節ごとに変わるので、事前に公式ホームページで必ずチェックしてくださいね。



また、キャンプ場を利用する場合はキャンプサイトの料金が必要です。こちらも予約の際にホームページで確認してくださいね。



よし!今度の旅行は芝政ワールドで決まりじゃな!



やったー♪
まとめ


日本海を間近にしたロケーションで、様々なアトラクションや体験、日本最大級のリゾートプールやキャンプ、グルメまで楽しめる芝政ワールド。楽しみ尽くすには日帰りなんてもったいない!車で15分程の場所にある、あわら温泉に一泊して心ゆくまで家族旅行を楽しんできてくださいね!
【芝政ワールドまでの交通アクセス】
・飛行機 小松空港からタクシーで約40分
・電車 JR芦原温泉駅から有料シャトルバスで約27分
・車 北陸自動車道・金津ICから約25分