各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【千葉】デカ盛り人気店で大食いチャレンジ!大食いが苦手な人もミニ盛りやスイーツで一緒に盛り上がろう
.jpg-1.webp)
デカ盛り店はデートスポットが豊富な千葉がおすすめ♪


タケちゃん、わたし、おいしいものをお腹いーっぱい食べたいわ♪



それは楽しそうダケね~♡でも、お腹いーっぱいとなると……、どこにしようダケね……



私にお任せください!おいしいものをどどーんと食べられる、デカ盛り店をご紹介しますよ♪



ルルさん!せっかくだから、ディズニーランドとかシーワールドとか、デートスポットがたくさんある千葉県がいいダケ!





承知いたしました!それでは、さっそく千葉県のデカ盛り店へレッツゴーいたしましょう♪



よーし!いっぱい食べるわよ~!
「本家絶品煮込みカツカレー」のチャレンジメニューって?





JR幕張駅から徒歩5分、郵便局の2階にあるこちらのお店が「本家絶品煮込みカツカレー幕張店」です!





カレーのいい香り~!匂いだけでテンションが上がっちゃうわ♡



「本家絶品煮込みカツカレー幕張店」のデカ盛りは3種類あるんダケね!



デカ盛りにチャレンジするなら、2日前(15~24時)に予約が必要なのね!2日あったらお腹もしっかり準備できそうね♪
本家絶品煮込みカツカレーのデカ盛りは最大4キロ!



キャー!お皿からカレーがあふれそうよ!?





こちらが「絶品三種盛りカツカレー」です!チキンカツ・メンチカツ・煮込みカツの三つがトッピングされていますよ♪



総量2.2キロのカレーを、制限時間20分で完食できたら、チャレンジ成功なんダケね!





こちら左側の写真は、チキンカツを3枚トッピングした「FUJIYAMA」です!富士山をイメージした火口付近にはサラダがもりもりですよ!



「FUJIYAMA」は総量2キロ、こちらの制限時間は20分ね!まだこの上があるの!?



はい!それが右側の写真の「鬼ヶ島」です!今お伝えした2つのどちらかに成功した人だけがチャレンジできるメニューなんですよ。



かわいーい♡カツカレーが鬼になってるわ。でも総量4キロって……。さらに制限時間は30分のみなのね!



松子さん、僕たちもチャレンジしてみるダケ!
「絶品三種盛りカツカレー」チャレンジ成功のコツは?



僕と松子さんは、「絶品三種盛りカツカレー」にチャレンジダケ!



タケちゃん、スタートダッシュよ!いただきまーす!





このカツ、スプーンでふわっと切れるダケ!アツアツでおいしいダケ~♡



角煮みたいに煮込まれたお肉がおいしいわ♪ちなみにルルさん、デカ盛りチャレンジ成功のコツってあるの?





そうですね♪制限時間20分以内で食べきるコツは、「カツは先に食べる、水は極力飲まない、一口を大きく食べる」ですかね!



ふむふむ、私やってみるわ!



あとは、なるべく時計を見ないこと!焦るとドキドキしちゃいますからね♪



あーおいしかった♡いつの間にか完食しちゃってたわ♪



松子さんすごいダケ!僕は間に合わなかったけど、最後まで美味しくいただくダケ♡



タケちゃん頑張って!・・・そういえば、ルルさん他のメニューってどうなの?





もちろん、こちらのお店には普通サイズのカレーもありますし、丼物も絶品ですよ!
カフェ呂久呂は『嵐にしやがれ』などでも多数紹介!





JR千葉駅から徒歩10分、ここが「カフェ呂久呂」ね!こんなかわいいカフェにデカ盛りがあるの?



僕、テレビで見たことがあるダケよ!



そうなんです♪カフェ呂久呂はメディア出演も多数ある人気店なんです!







手作りのケーキと、ひとつひとつ違う陶器のカップで、特別感のあるひとときを過ごせるカフェなんダケよね♪



おしゃれね~♪でも、こんなおしゃれなカフェで、どんなデカ盛りがあるのか楽しみだわ♡
カフェ呂久呂の絶品デカ盛りメニュー♡



キャー!とってもボリューミーだわ~♡
-890x1024.jpg)
-890x1024.jpg)



そうです。こちらが、「カフェ呂久呂」デカ盛りメニュー、「カレージャンボトースト」です!



トッピングにチーズ・たまご・カツを乗せているんダケね!おいしそうダケ♡





「ハニージャンボトースト」や「抹茶あずきジャンボトースト」など、あま~いデカ盛りメニューもありますよ!





どれもおいしそう♡しかもハーフサイズがあるのも嬉しいわね♪



ハーフサイズなら、デカ盛りが苦手な人とも食べに来られるダケね♡
カフェ呂久呂のジャンボトーストにチャレンジ!
.jpg)
.jpg)



よし!僕は「チーズカレー玉子ジャンボトースト」をいただくダケ!トーストのふわふわにカレーが染み込んでいておいしいダケ~♡



呂久呂のオリジナル焙煎のコーヒーを隠し味にしたおいしいカレーに、半熟卵のまるやかさととろ~りとけたチーズのコクが加わって、すっごくおいしいわ~♡



最後にトーストのミミが残ったら、追加でトッピングを頼むのがおすすめですよ♪



あずき・抹茶・バニラアイスもあるのね!う~ん、どれにしようか迷っちゃうわ♡



ちなみに追加カレーもありますよ♪



最後の最後までおいしくって、大満足のデカ盛りメニューだったダケ♡
福徳食堂は原木中山駅にある昔ながらの定食屋さん





東京メトロ東西線原木中山駅「メトロセンター原木中山 第1」の中にある定食屋さん「福徳食堂」にやってきましたよ♪



駅の中にある食堂なのね!仕事帰りに寄ると、ほっとできそうね♪





福徳食堂では、食券機で食券を購入すると注文が完了します!あらかじめメニューを決めておくとスムーズですよ♪



カウンターの中央にキッチンがあるのね!あぁ~おいしそうないい香り~♪
福徳食堂のデカ盛り定食にチャレンジ!





福徳食堂のデカ盛りメニューは、「チキンカツ定食」です!



わっ!お皿からはみ出てるわよ。えっ!このチキンカツ、サクサクのアツアツでおいし~い!



ごはんもたっぷりで、お味噌汁とおしんこ、冷ややっこもついているダケよ♪それに、納豆か生卵も選べるダケ!



チキンはぷりぷりでジューシーですよね!お持ち帰りもできるので、安心して食べてくださいね♪
福徳食堂のデカ盛りメニューは絶品B級グルメ!



ルルさん、福徳食堂のデカ盛りメニューはほかにもあるの?





はい♪福徳食堂では、毎月変わる期間限定のデカ盛りメニューも人気なんです!



通常メニューのお肉が増量されたり、おかずが増えたり、うれしいサービスがいっぱいなんダケね♪





はい。お持ち帰りもできるので、夕食用に買って帰る人もいるみたいですよ♪



それ絶対いい!家の近所にほしい温かいデカ盛り店だわ♡
カントリーレストラン スワンでデカ盛りざんまい





JR蘇我駅から徒歩10分、こちらが「カントリーレストラン スワン」です!



カントリー風の建物でわかりやすいダケね♪





お店の中は、古き良きアメリカの雰囲気たっぷりよ♡



デートにぴったりのおしゃれなデカ盛り店ダケ♪
カントリーレストラン スワンのイチオシ人気メニューは?



カントリーレストラン スワンのメニューは、ほとんどがデカ盛りなんです!





そういえばこのナポリタン、デカ盛りとか頼んでないのに3人前くらいあるわよ!?



普通サイズがいい方は、(小)をオーダーしましょう!(小)は1~1.5人前です♪





僕はカントリーレストラン スワン人気メニューの「サーロインステーキ」にしてみたダケ!お肉がやわらかくっておいしい~!焦げ目が香ばしくて最高ダケ!



サーロインステーキは250グラムですが、50グラム単位で増量もできますよ♪





増量できるデカ盛りメニューは「自家製ジャンボハンバーグ(360g)」も人気なのね!ごはんはおかわり無料なのがうれしいわ♪



金曜日はステーキの日で40%オフなんです!人気ですからもし金曜に行くなら、予約をしておくと安心ですよ♪
カントリーレストラン スワンでデカ盛り以外のおすすめは?





カントリーレストラン スワンでは、予約をすれば飲み放題やバースデーケーキ、コースメニューもオーダーできます♪



メニューのほとんどにミニサイズがあるから、デカ盛りが苦手な人も同じメニューが楽しめるダケね♪





毎月変わる手作りデザートも人気なんですよ♡松子さん、デザートはいかがですか?



食べる食べる!デカ盛りメニューを堪能したけど、スイーツは別腹だもんね♡
まとめ


なんだか最近元気がない…。そんなときは、目にもおいしいド迫力のデカ盛りメニューを食べに行きませんか?本気でチャレンジするのはもちろん、ご家族や友人とシェアするのもおすすめです♪心がわくわくするときめきと、ほっぺが落ちるおいしさを、ぜひ楽しんでくださいね。
【最寄り空港から千葉県までの交通アクセス】
羽田空港~千葉駅まで電車で1時間15分ほど(乗換1回あり)
成田空港~千葉駅まで電車で40分ほど