各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【東京】手ぶらでOK!お台場・豊洲のBBQスポット3選
.png)
今年の夏は絶景も楽しみながら気軽にBBQ


ルルさん、今度BBQに行きませんか?



行ってみたいんですけど…
BBQは慣れてないからちょっと不安です。



実は、都心にも簡単にBBQを楽しめるスポットがあるんですよ!食材や設備も揃っているので、初心者の方も安心。都会ならではのビル群や夜景を眺めながらのBBQは最高ですよ。
今回は、お台場・豊洲のBBQスポットを3か所ご紹介しますね。
2021年4月ニューオープン!『BBQ PLAY GROUND お台場デックス東京ビーチ店』







2021年4月に新しくオープンした「BBQ PLAY GROUND(バーベキュープレイグラウンド) お台場デックス東京ビーチ店」は、お台場の絶景を臨みながら、本格BBQを楽しめるスポットです!



レインボーブリッジなどの絶景に、BBQ…!なんだか夢のようなスポットですね!
でも、屋外だと急に天気が変わった時が心配ですね。





それは大丈夫ですよ!座席にはなんと開閉式の雨よけが設置されているんです。



そうなんですね♪それなら安心してBBQを楽しめますね。





さらに、事前にお肉や野菜などの食材を予約できるので、手ぶらでOK!



気軽にBBQ体験をできるのもうれしいポイントですね。
日没後に夜景を眺めながらのBBQ…最高ですね
『THE BBQ BEACH in TOYOSU』でラグジュアリーBBQを!~お台場にも新店舗オープン!~







次にご紹介するBBQスポットは「THE BBQ BEACH in TOYOSU(ザ バーベキュー ビーチ トヨス)」!豊洲の先端に位置し、ビーチリゾート気分を味わいながらBBQを楽しめます。



レインボーブリッジを一望できる最高のロケーション!うっとりしちゃいますね。





こちらのイチ押しは、このラグジュアリーゾーン!ソファーでくつろぎながら、BBQを堪能できるんですよ。



すごい!とても贅沢な空間ですね。





食材も、豊洲市場が隣にあるので、新鮮な魚介類が豊富!もちろんお肉のBBQメニューも充実しています。さらに持ち込みもOKなんですよ。



また、2021年7月にはお台場に「THE BBQ BEACH in AQUA CITY ODAIBA(ザ バーベキュー ビーチ アクアシティ オダイバ)」もオープン!アクアシティお台場の屋上にあり、全席オーシャンビュー!座席はソファー席で、都会の中で「非日常」が味わえますよ。





見晴らしがいいですね~!屋上なので風も気持ちいいです♪





そうでしょ~。6階のレッドロブスターのメニューをモバイルオーダーでその場で注文できたり、BBQグリル世界ナンバー1シェアのWeber認定第一号店なので、最新のグリルでBBQを楽しめます。ぜひこちらもチェックしてみてください♪
SNS映えもばっちり!豊洲でおしゃれBBQ『WILDMAGIC -The Rainbow』





最後に、豊洲でフォトジェニックなBBQを楽しめる「WILD MAGIC -The Rainbow Farm-(ワイルドマジック-ザ・レインボーファーム-)」をご紹介!東京湾やビル群の夜景はもちろん、ハンモックやプール、白砂などSNS映えするスポットがたくさんあります。ゆりかもめ新豊洲駅から徒歩1分でアクセスも抜群です!



おしゃれな雰囲気~!
絶対SNSにアップしたくなっちゃいます~。





エリアも雰囲気の異なる7つのエリアから選べます。ティピーテントがある「ヴィレッジエリア」や焚火を囲んでキャンプ気分を味わえる「ファイヤーピットエリア」、海辺に面した「シーサイドエリア」など個性豊かなエリアが目白押し!





機材も食材もすべて用意されているので手ぶらでOKです。



のんびりくつろげそう~!都会にいながら、荷物いらずで気軽にBBQが楽しめていいですね。ぜひ行ってみたいです!
.png-300x169.webp)
.png-300x169.webp)
まとめ


お台場・豊洲のBBQスポット3選はいかがでしたか?どこも景色が抜群!食材や機材も揃っているので、気軽に楽しめそうですよね。ぜひ夏の思い出作りに、遊びに行ってみてくださいね!
≪最寄り空港からお台場・六本木への交通アクセス≫
・羽田空港から東京テレポート駅まで電車で45分ほど