京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉を冒険!

あー!雨が降ってるーそんなぁ!!

ううむ、困ったぞよ。これでは公園に行けないでござる……

皆様、どうしたのですか?

今日は公園に行く予定をしていたのに、雨が降っていて行けなくなったんでちゅ。


なるほど、それでは東京にある「京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉」に行ってみるのはいかがでしょう?全天候型遊戯施設なので雨が降っていても楽しく遊べますよ。

「京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉」……?


はい。日本最大級のネット遊具で遊べて、館内を走る本格的なミニSLにも乗車することができます。他にも親子でくつろげるカフェやワークショップの体験スペースもありますよ。

聞くだけでワクワクが止まらないでち!パパ、早くここに行きたいでち!!

カフェがあるのも惹かれるザマスね♪

それではさっそく向かうでござる!
日本最大級のネット遊具で遊ぼう!


まず、日本最大級のネット遊具がある「ハグハグのき」から周りましょう。

わー!すっごく大きな遊具でち!


高さ約12m、直径は約15mです。ネットは4層になっていて、それぞれのエリアにはバランスボールや雲のチューブなどの遊具がありますよ。

おおっ、なんだかふわふわしていて雲の上を歩いているみたいでござるぞ!

ぴょんぴょん!!こうやって飛び跳ねたらトランポリンみたいでち!

コメマルよ、あまりネットを揺らすと…おっとっと、うわぁっ!

コ、コメパパ、大丈夫ですか?

もちろん!大丈夫でござるが・・・あれ?コメマルは・・・


僕ちん、次はあのボールに跨がれるエリアに行ってくるでちー!

お、おーい待てくれー!!

……お二人とも楽しそうですね♪チューベイくんには、このネット遊具の真下にあるフリースペース「もりのひろば」がおすすめですよ。こちらではブロックを積み上げたり組み合わせたりして自由に遊べます。


ここは僕にピッタリな場所でちゅね♪

それじゃあ、私はチューベイちゃんとまったり遊びながらふたりの帰りを待つザマスわ。
あたたかな木のおもちゃでおままごと

コメパパとコメマルくん、なかなか戻ってきませんね。

もぉ~しかたないんだから。じゃあ、私たちは先に次のエリアに行ってみるザマス。

そうするでちゅ。


それでは、木のぬくもりが満載の「きりかぶハウス」にご案内しましょう。ボールプールやすべり台など、遊具は木でできていますよ。

このすべすべとした手触りは、国産の木材でちゅか?


さすがチューベイくん。こちらの木の遊具には、多摩産のスギやヒノキを使っています。ぜひ、やさしい手触りを楽しみながら、遊んでください。


あら!小さなお鍋やスプーンで!おままごとをするのも、童心に帰ることができていいザマスわね♪

おおっ、いたいた!ママたちよ、探したでござるよ。

マナさん!僕ちんトイレに行きたくなったでち!

トイレでしたら、もう少し行ったところにキッズトイレがありますよ。


キッズトイレってあれでちか?電車とバスの形で面白いでちねー!

あら本当、これなら子どもたちも怖くなくて良いザマスね。

ん?キッズトイレの向かいには、ここと同じ木のスペースがあるぞよ。


あちらは、2歳以下の乳児を対象とした「はいはいパーク」です。はいはいして動き回れるように、ヒノキ床になっているんですよ。

チューベイはもうハイハイ卒業したでちゅ。
ミニSLに乗って館内めぐりに出発!

マナさん、次はミニSLに乗りに行きたいでち!

それでは、ハグハグトレインの出発地「くものえき」に行きましょう。全周約200mの中には、鉄橋やトンネルなどを通る場所もありますよ。


お、ちょうど前の電車が帰ってきたぞよ!

わーテンション上がるでち!!

音も本格的でちゅね。

ママは外から子供たちを見ているザマスわ。


それではコメママ、フォトスポットでお二人が乗っている様子を撮影してみてはいかがでしょう?きっといい思い出になりますよ。

それは良いザマスね!コメ王国のコッターにも投稿するザマス♪

ワシも撮ってほしいでござる・・・
ハグハグカフェでゆっくり休憩

とてもいい写真が撮れて、ママご満悦ザマスわ♪

それは何よりです。そろそろ一周して帰ってくる頃ですし、このあとはカフェで少し休憩するのはどうでしょうか?

それはいい考えザマス。

ママ、ただいまでちー!!

チューベイ、喉がかわいたでちゅ。


それでは「ハグハグカフェ」に行きましょう。小上がり席にテラス席、キッズスペースもあるので好みのスタイルで休憩できますよ。

メニューにはどんなものがあるんでちか?

しっかり食べたい親子連れの方には、大人用と子ども用の料理とドリンクが一つずつセットになった「選べる親子」がおすすめですよ。


なになに、パンケーキにうどんにカレーも!どれも美味しそうでちね~!

大人の料理は、パスタかプレートのどちらかを選べるのでござるな。どれも本格的で迷うでござるな~

私はこちらの単品スイーツが良いザマス。焼き立てワッフルに厚焼きパンケーキ、クロッフルも……、どれも美味しそうで迷うザマスわぁ~

チューベイはクリームソーダで決まりでちゅ♪
みんなでワークショップに夢中!

あ~♪お腹いっぱいでち~♪

ちょっと食べ過ぎたでござるな。しばらくハードな運動は避けたいぞよ……


それでは、知育スペース「おひさまラボ」に行ってみませんか?ワークショップが随時開催されていますよ。

それは良いでちゅね。

みんなで夢中になれるワークショップは大人気なんですよ!

作った作品は、訪れた良い思い出になりそうでござるな!
巨大ボールプールやボルタリングも!

次は体を動かしたくなったでち~!!


それでは思いっきり体を動かして遊べる「もりのあそびば」に行ってみましょう。約45000個の巨大ボールプールに、多摩産の木材で作られたアスレチックが目玉ですよ。
※新型コロナウイルス感染症対策として、ボールを減らして運用しております。(2022年5月時点)

よしっ、チューベイ、アスレチックで遊ぶでちよ!

チューベイはボルタリングの方がいいでちゅ。こうやって……

まぁ、あっという間に頂上まで!チューベイちゃんの新たな魅力発見ザマス!

もぉ~!チューベイはつれないでち……

コメマルよ、雨が上がったから外の遊具でも遊べるぞよ。気を取り直して行くでござる!

やったー!外にも遊ぶところがあるんでちか?


はい、屋外には「ぼうけんのもり」があります。ターザンロープや丸太の平均台などが置かれていて、屋外でしかできないダイナミックな遊びができますよ。


ターザンごっこするでち!あ~ああ~~♪
ハグハグショップでお土産をゲット!

あー楽しい1日だったでござるな!

ちょっと待ってパパ、まだお土産を買っていないザマス。

僕ちんもお土産を買いたいでち!!

そうですよね。お土産は1階にある「ハグハグショップ」で購入できます。鉄道グッズはもちろん、多摩動物公園にちなんだ動物のぬいぐるみなども勢ぞろいしていますよ。

パパ~!このぬいぐるみ欲しいでちゅ。


もちろんいいでござるぞ。お!これはオリジナルキャラクター・ハグーのぬいぐるみではないか。可愛いからほかのグッズもたくさん買って帰るぞよ。

みなさん思いっきり楽しめたようですね。また、遊びに来ましょうね!
.jpg-300x169.webp)
まとめ

日本最大級のネット遊具から、ゆっくりくつろげるカフェまでが勢ぞろいする「京王あそびの森 HUGHUG〈ハグハグ〉」。スギやヒノキなどの多摩産材を使った屋内スペースもあり、屋外にはターザンロープや平均台で遊べるスペースもあります。ワークショップにも参加しつつ、家族みんなで思いっきり遊んでみてくださいね。