【福岡】「福津市」へ家族で出かけてみよう!

各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。

目次

「福津市」を知っていますか?

Mana

コメパパ、お疲れ様でした。「福津市(ふくつし)」に到着しましたよ~!

komepapa

あっという間に着いたでござるな。ここまでどのくらいかかったのじゃ?

Mana

福岡空港から、車にて約40分ですね。

Komemama

まぁ、意外と近いザマスね。電車でも来られるのかしら?

Mana

はい。福岡空港からは、福岡市営地下鉄空港線で約5分間乗車し、JR「博多駅」で鹿児島本線上りに乗り換え約30分乗車すると福津市のJR「福間駅」に到着します。

komepapa

電車でも行きやすいのじゃな。しかし「福津市」とは聞いたことない街でござるな。日本では有名なところなのか?

Mana

実はガイドブックにはあまり掲載されていないので、福津市と聞いても観光のイメージを持つ人は多くありません。

Mana

しかし、とてもキレイな美しい景観があり、珍しい名所や美味しいグルメ、さまざまな体験もできる魅力的な街なのです。日本人でさえも、まだ気がついていない、穴場スポットと言えるかもしれませんよ。

Komemama

あら!穴場スポットと聞くとなんだか興味が湧いてくるザマス。ガイドブックに載っていない素敵な場所をいち早く知ることができれば、他のマダムにも自慢できるザマスね。

Mana

「福津市」は、福岡県の北部に位置する街で、山と海に恵まれた景色がとてもキレイな場所です。

Mana

2005年に、「ここで暮らす人々、ここに訪れる人々が幸福(福)になって欲しい」という願いと、「人々が集まり交流を深める港(津)のような街でありたい」との願いを込めて、2つの町が合併して誕生したのです。

Komemaru

も~お話はいいから、早く行くでち!

Chu-bei

チューベイも早く行きたいでちゅ!

Mana

お待たせして申し訳ございません。では、さっそく参りましょう。

「福津市」で体験しよう!

Komemaru

マナさん、何か楽しいことがしたいでち~。

Mana

まずは、こちらの施設で「廃プラリサイクル体験」をしましょう。

komepapa

「廃プラリサイクル」とはなんぞよ?

Mana

こちらの「TSUYAZAKI BASE CAMP」では、廃棄されるプラスチックを回収し、新しく廃プラリサイクル製品を製造しています。この廃棄されるプラスチックを使ったものづくり体験ができるんですよ。

Komemaru

何か作るでちか?やってみたいでち!

komepapa

どんなものを作るのじゃ?

Mana

子どもには、「しゅりけん」や「うみがめキーホルダー」、女性には、「アクセサリー」作りがおすすめです。サボテンポットも作れますよ。プラスチックがどうやってリサイクルされるのかを楽しみながら学ぶことができます。

Komemama

楽しい体験をしながら環境教育のお勉強ができるザマスね。

komepapa

お土産にもなっていい体験になるでござるな。

Chu-bei

早くやってみたいでちゅ。

≪TSUYAZAKI BASE CAMP≫
住所:福岡県福津市津屋崎3丁目19-14
営業時間:10:00~17:00
定休日:火・木曜日、隔週土・日曜日
料金:廃プラしゅりけん1個300円、廃プラうみがめキーホルダー1個500円、廃プラアクセサリー1個1500円、廃プラサボテンポット1個1500円
≪交通アクセス≫
「福間駅」からタクシーで約15分、もしくは西鉄バス「津屋崎」バス停より徒歩約5分。

「福津市」にある「かがみの海」へ行ってみよう♪

Komemaru

なんだか海の香りがしてきたでち。次はどこでちか?

Mana

ここは、「 福間海岸 」です。車を降りて、潮風を感じてみましょう。福津市には、福間海岸、津屋崎海岸、宮地浜、と約3キロの遠浅の海岸があるのですよ。

Komemama

ん~とっても気持ちがいい、きれいな海ザマスね。でも、今は引き潮かしら?

Mana

はい。干潮時に合わせてご案内したんです・・・。

Mana

この辺りは、干潮時になると砂浜が鏡のように反射して見え、神秘的な光景が現れるんですよ。「かがみの海」とも呼ばれています。

Chu-bei

鏡みたいにお空が砂浜に映っているでちゅ。

komepapa

これは美しい!なかなか珍しい絶景ぞよ。

Komemama

ロマンティックな景色ザマスね。

「福津市」が誇るブランド・福津の極み

komepapa

マナよ、ここはどこでござるか?

Mana

ここは農水産物を中心にした直売所「あんずの里」です。新鮮、安心、おいしい、安いをモットーに地元の漁師さんや農家さんなどが旬の農水産物を持ち込み販売してくれているんです!

Mana

どれも新鮮で美味しいのですが、福津市のブランド「福津の極み」にも選ばれている、トマトドレッシングやあんずジャムなど、ここでしか手に入らないものがたくさん買えますよ。

Komemaru

「あんずで飲むゼリー」を食べたいでち~!

Mana

また、あんずの里市には喫茶コーナーもあり、あんずを使ったソフトクリーム、スムージー、サンデーなども楽しめますよ。

komepapa

家族みんなで全種類買って食べ比べするでござる~♪

≪あんずの里≫
住所:福岡県福津市勝浦1667-1
営業時間:8:30~17:00
定休日:毎月第2木曜日
≪交通アクセス≫
「あんずの里」
「福間駅」からタクシーで約20分、もしくは、ふくつミニバス(勝浦線)にて「あんずの里」。

「福津市」にある世界遺産に行ってみよう!

Mana

次にご紹介するのはこちらです。

komepapa

ん?なんじゃここは。ただの草原ぞよ?

Mana

コメパパ、こちらは世界遺産「新原・奴山古墳群(しんばる・ぬやまこふんぐん)」です。

Komemama

世界遺産?「福津市」にも世界遺産があったんザマスね!

Komemaru

よく分からないでち~。ここは何でちか?

Mana

こちらの世界遺産は、九州から60キロ離れた海に浮かぶ小さな島「沖ノ島(おきのしま)」に関係しています。

Chu-bei

その島と何の関係があるでちゅ?

Mana

「沖ノ島」はただの島ではないんです。「沖ノ島」は古くから「神が宿る島」として、信仰されていて、今でもこの島自体が「ご神体」となっているのです。

Mana

この信仰を支えた古代豪族のお墓が「新原・奴山古墳群」です。今でも41基が残っていて、「沖ノ島」と一体になった世界遺産の構成資産なんですよ。

komepapa

豪族の墓とは、われら王族に通ずるところがあり感慨深いでござるな。

Mana

展望所から古墳を望み、近くにある歴史資料館へ参りましょう。古墳や世界遺産についての詳しい資料が展示されていますよ。

Komemama

ここも世界遺産の歴史に触れられて、いいお勉強になるザマスね。

≪新原・奴山古墳群≫
住所:福岡県福津市奴山616
≪交通アクセス≫
「新原・奴山古墳群」
「福間駅」からタクシーで約20分。

≪カメリアステージ 歴史資料館≫
住所:福岡県福津市津屋崎1-7-2
営業時間:10:00~20:00
休館日:火曜日、最終水曜日(祝・休日の場合は翌平日)・年末年始(12月28日~翌年1月4日)
料金:無料
≪交通アクセス≫
「カメリアステージ 歴史資料館」
「福間駅」からタクシーで約10分、もしくは西鉄バス(宮司団地経由・津屋崎橋行き)で約10分、福津市文化会館前下車すぐ。

「福津市」にある宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)は夕陽が見事

komepapa

そろそろ夕方じゃが、ここは神社ぞよ?

Mana

こちらは、「宮地嶽神社」です。約1700年前に創建された歴史のある神社で、どのような願いも叶う「何事にも打ち勝つ開運の神様」として、多くの方に信仰されている九州を代表する神社の1つです。

Komemama

歴史があるザマスね。でも、日本には歴史ある神社がほかにもたくさんあるザマスよね?

Mana

コメママ、その通りですが、こちらの神社は、重さ3トンになる大注連縄(注1)、直径2.2メートルの大太鼓、重さ450㎏もある銅製の大鈴と、どれもその大きさは日本一。3つの日本一がある神社でございます。そして…後ろをご覧ください。

注1 大きな「しめ縄」のこと

Komemaru

後ろ?

Komemaru

わー!すごくキレイな夕陽でち!「光の道」みたいでち☆

Mana

この「光の道」もご覧いただきたくて、こちらの神社へ参りました。海まで伸びる参道と夕陽が一直線に並んで、参道が「光る道」のように、とても美しく光り輝きます。

komepapa

おー、これは見事ぞよ!!

Mana

この奇跡のような絶景は、2月の下旬と10月の下旬の年2回しか見ることができません。日本の有名なアイドルグループがテレビCMで訪れたこともあり、今「福津市」で一番人気のあるスポットなのですよ。

Komemama

これは、美しいザマス。一度見る価値のある絶景ザマスね。

≪宮地嶽神社≫
住所:福岡県福津市宮司元町7-1
参拝時間:終日開放
休観日:無休
料金:無料
≪交通アクセス≫
「宮地嶽神社」
「福間駅」からタクシーで約5分、徒歩にて約25分。西鉄バスはJR「福間駅」から常時運行

「福津市」でグランピングを楽しもう!

Chu-bei

ねぇパパ~、もうお腹空いたでちゅ~

komepapa

マナよ。そろそろ暗くなってきたし、今日のディナーとホテルはどこになるぞよ?

Mana

はい、本日宿泊頂くのは、「グランドーム福岡ふくつ」です。

Chu-bei

聞いたことないでちゅ。

Mana

こちらの施設は2021年の8月に出来たグランピング施設です。海を眺めながら、極上のグランピングが楽しめますよ。

Komemama

まぁ、グランピング!今大流行しているゴージャスなキャンプザマスね♡でも、ファミリーで宿泊しても大丈夫なのかしら?

Mana

ご安心ください。こちらの施設は、半円形型の大型ドームテントが採用されていて、屋内は冷暖房完備、全室にバストイレ付なので、ファミリーや女性、キャンプ初心者でも楽しめる施設です。

komepapa

食事はどうなるのじゃ?我ら、何もキャンプ用品は持っていないでござるぞ。

Mana

その点もご安心ください。手ぶらでもBBQに必要なグッズが全て揃っております。福岡の食材をふんだんに使った新鮮な魚介類や、特製のスペアリブ、国産牛のテールスープなどが楽しめます。

Komemaru

わーい!キャンプ大好きでち!他には、どんなことができるでちか?

Mana

各部屋には、焚火を楽しめるプライベートエリアが設置されています。また、ピザやたい焼き、綿あめ作り体験もできます。

Mana

そして、大きな窓からは、青い海、真っ赤な夕陽、満天の星と時間によってさまざまな美しい景色を見ることができますよ。

≪グランドーム福岡ふくつ≫
住所:福岡県福津市津屋崎4丁目45-1
チェックイン・アウト:イン15:00~・アウト~10:00
≪交通アクセス≫
「グランドーム福岡ふくつ」
「福間駅」からタクシーで約5分、もしくは西鉄バス(津屋崎橋行き)に乗車、「水産高校前」下車徒歩約1分。

まとめ

komepapa

マナよ。今日は1日中「福津市」でファミリーみんなが大喜びの旅ができたぞよ。褒めてつかわそう。

Mana

ありがとうございます。「福津市」は、ほかにも魅力的な場所がたくさんあります。

Mana

美しい海で潮風を感じながら遊ぶことができるSUP体験など、まだご紹介しきれておりませんので、またの機会にご案内させていただきます。

Chu-bei

楽しかったでちゅ

Komemaru

SUP体験もしてみたいでち!また絶対来たいでち!パパママ!

komepapa

約束するでごわす。

ライター:加藤 裕基子
【写真提供】
TSUYAZAKI BASE CAMP
あんずの里市利用組合
宮地嶽神社
グランドーム福岡ふくつ
福津市

福岡のおすすめ宿情報

目次