
【長崎】ハウステンボスは花と光と大興奮のリゾート型テーマパーク!
.jpg.webp)
ハウステンボスでヨーロッパ旅行気分♪


わぁーい!まるでヨーロッパを観光してるみたいでちー!



そうですよね。ここハウステンボスはオランダをテーマに造られたテーマパークで、園内は中世のヨーロッパを再現しているんですよ。



素敵ザマスね~♪
日本一の広さを誇るテーマパーク!





ここはテーマパークというよりもひとつの街を観光している気分になるでござるな。



コメパパ、それもハウステンボスの醍醐味のひとつです。ハウステンボスは日本一の広さを誇るテーマパークで、なんと152ヘクタール!モナコ公国と同じ広さがあります。



コメ王国よりも広いでござるな・・・





さらにヨーロッパ調の建物や石畳など美しい街並みには、港や庭園、ホテル、レストラン、アトラクションがあるんですよ。



街を流れる運河をゴンドラで周遊したりレンタサイクルしたりすることもできて、街まるごとが異国情緒にあふれているでちゅ。
「花の街」ハウステンボスで癒される





あちこちに咲くお花もきれいでうっとりするザマスね~!



ハウステンボスは「花の街」と呼ばれていて、フラワーロードを歩けばおとぎ話の中にいるみたいな気分になれるでちゅ♪





その通りです!2月初旬からは日本最多品種で100万本のチューリップが咲き誇る「チューリップ祭」、初夏にはアジア最大級のバラが街中を包む「バラ祭」が開催されます。



あじさいやひまわり、胡蝶蘭など季節ごとに様々な花を楽しむことができるので、ハウステンボスはいつ訪れても華やかですよ。
最新技術のアトラクションに大興奮!





僕ちん、世界最強といわれるVRジェットコースターの「VR-KING」に乗るでちー!



コメマル、ワシも一緒に乗るぞよー♪



ふむふむ、VRを付けてライドに乗り込み…えぇっ!270km毎時の速度は世界最速ぞよ!しかも世界最長の1.2倍以上の全長3,000mで、高低差はなんと300mもあるでござるのか~!?



「VR-KING」は速さ・長さ・高さともに世界記録を上回った最新アトラクションです。バーチャル空間だからこそ実現した、現実には絶対にありえない世界をぜひ体感してみましょう♪



手を伸ばせばすぐそこに生物がいるようなリアルな感覚と圧倒的な迫力に感動すること間違いなしですよ。



わぁ~スリル満点で最高に面白いでち~!



すごかったでござるな!





チューベイは「ショコラ伯爵の館」を散策するでちゅ♪ママー、蛇口から出てくるチョコレートが飲めまちゅよ!最新AR技術のチョコモニターで不思議な演出も楽しめるでちゅ。



ここは甘い香りが漂っていて幸せな気分になるザマスね。トリックアートもあって、おとぎ話の世界に迷いこんだみたいザマス♪
.jpg)
.jpg)





ハウステンボスのアトラクションは約50種類!光の花を作る秘密の研究所「フラワーファンタジア」や無人島で肉食恐竜を撃退する冒険型アトラクション「ジュラシックアイランド」など、最新型の遊びを豊富に体験できますよ!
夜のイルミネーションを365日楽しむ





ハウステンボスは豪華なイルミネーションが観られるとあって、夜も人気ですよ!1年中365日、場内のあちこちがイルミネーションの光に包まれます。青い光がアートガーデンを埋め尽くす「ブルーウェーブ」は必見です!





また、バロック式の庭園がクラシック音楽と宝石のような光で満ち溢れる「ジュエルイルミネーションショー」や、最新技術を駆使した「3Dプロジェクションマッピング」など、光の世界を堪能できます。



ハウステンボスは夜景観賞士認定の全国イルミネーションランキングの総合エンターテインメント部門で、9年連続第1位に輝き続けているんでちゅよね!毎日観られるだけでなく季節ごとにテーマが変わるから、いつ来てもダイナミックで新鮮な景色を楽しめるでちゅ。



春・初夏・夏・秋・クリスマス・冬で演出が変わるんザマスね。季節ごとにそれぞれ観てみたいザマス♪
期間限定の打ち上げ花火は感動必至!





さらに期間限定で打ち上げられる花火も見逃せません!春夏秋冬ごとに花火イベントがあって、花火を目当てに訪れる人もいるほど人気があるんですよ。



特別花火観覧席を予約すれば、花火観覧エリアに入場ができて、座席も用意されているからゆっくり座って、花火を間近で見られるでちゅよ。



大迫力でござるな~!目の前を花火が埋め尽くして、まるで会場全体がシアターのようでござる。



花火が終わったあとも場内のイルミネーションが美しくて、ずっと夢見心地で余韻にひたれるザマスね♡
夏は昼も夜もプールを楽しめる♪





マナさん、夏はハウステンボスにプールが登場するって本当でちか!



そうなんです!ゆったり過ごせる屋内型「森のプール」とアクティブに遊べる屋外型「ガーデンプール」の2種類があり、昼も夜も楽しめます。2021年の夏は、多くの人に大好評だったんですよ!



ガーデンプールでは、全長65mのロングスライダーを10mの高さから滑り降りることができる「メガスライダー」が人気でちゅよ♪



僕ちんはロープにつかまって思いっきりプールにダイブする「ターザンプール」がしたいでち!





屋内プールは癒しのリゾートプールござるな。隠れ家空間のような「洞窟ジャグジー」でリラックスできるでござる。



いずれのプールも、浮き輪を無料で貸し出してくれるのが嬉しいザマス。タオルや水着を忘れてもレンタル(有料)できるのがありがたいザマスね!



今年はどんなプールが出来るのか今から楽しみでち~。
特典いっぱいのハウステンボス5ホテル





ハウステンボスをめいっぱい満喫したあとは、ハウステンボス直営の5ホテルに宿泊しましょう。



ハウステンボス5ホテルに宿泊すると園内に近いだけでなく、開園前に先行入場できたり「黄金と水素の湯」の大浴場が無料で利用できたりとさまざまな特典があって嬉しいでちゅよ!







チェックイン・チェックアウト時には専用クルーザーに乗って運河をわたるハウステンボス最上級ランクの「ホテルヨーロッパ」や、ハウステンボスの中心に位置し街に住んでいるような気分を味わえる「ホテルアムステルダム」は最高です。







他は豊かな自然に囲まれたコテージタイプの「フォレストヴィラ」、ロボットたちがチェックイン手続きをしてくれる「変なホテルハウステンボス」、オーシャンフロントで絶好のロケーションにある「ウォーターマークホテル長崎」もおすすめですね。



小学生までは添い寝料金が無料になるのも嬉しいザマスね♪



僕ちんはまだまだ遊びたいでち~!



ハウステンボス5ホテルなら、時間を気にせず夜もたっぷり遊べるし、明日も楽しむことができるのがいいでござるな。



何度来ても楽しめまちゅよね♪
まとめ


入場の際にはパスポートを購入しましょう。約50種類のアトラクションや、場内を移動するバス・カナルクルーザー、期間限定のイベントやショー、美術館などを楽しむことができます♪昼も夜も1年中、非日常的でヨーロッパ観光の気分を味わえるハウステンボスは魅力がいっぱい!テンションアップの興奮するアトラクションだけでなく、四季折々の花や季節のイベント、イルミネーションなどを毎日いつでも体験できますよ。
【最寄り空港からの交通アクセス】
長崎空港~ハウステンボスまでバスで50分ほど、もしくは高速船で50分ほど
©HuisTenBosch/J-20079