【鳥取】水木しげる記念館で日本の妖怪たちに出会おう!

各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。

目次

日本の有名漫画家水木しげるの世界に浸る

Ⓒ水木プロ
Komemaru

パラパラ…パラパラ…。恐いけど面白いでち~!

Komemama

コメマル何を読んでいるザマス?

Ⓒ水木プロ
Komemaru

ゲゲゲの鬼太郎でち!

komepapa

むむ?それはなんぞよ?

Mana

日本の漫画家水木しげるが描いた妖怪がたくさん出てくる漫画です!

komepapa

ほーなるほどなるほど!パラパラ…。確かにこれはとても面白いでござる!

Ⓒ水木プロ
Komemaru

僕ちん、ゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪たちに会ってみたいでち…

Komemama

コメマル、それは無理よ~

Mana

コメママ大丈夫ですよ!みなさんで水木しげる記念館に行ってみませんか?

Chu-bei

水木しげるの描いた妖怪がたくさん展示されているでちゅ。

komepapa

おーそれは面白そうぞよ!さっそく出発するでござる!

水木しげるロードを通って水木しげる記念館へ

Ⓒ水木プロ
Mana

水木しげる記念館は、鳥取県境港市出身の漫画家であり妖怪研究家でもある水木しげるの作品を展示する記念館なんです。

Chu-bei

館内には水木しげるの描いた漫画や、作品に登場する妖怪のオブジェなどが約700点も展示されているでちゅ。

Mana

せっかくなので、水木しげる記念館まで歩いて向かいましょうか!

komepapa

うむ!テクテク…。わわっ!びっくりしたぞよ!

Komemama

パパどうしたザマス?

Ⓒ水木プロ
komepapa

道に妖怪がたくさんいるでござる!

Mana

驚きましたか?実は境港駅から記念館まで続く道は「水木しげるロード」になっているんです!

Chu-bei

道には177体の妖怪のブロンズ像が立っているでちゅ。

Ⓒ水木プロ
Komemaru

鬼太郎にねずみ男、八岐大蛇…。色々いるでち!

komepapa

道の途中には妖怪神社や、妖怪たちがくつろぐ「河童の泉」もあるでござる。観光スポットがたくさんあって飽きないでござるな。

Komemama

道には食べ物屋さんやお土産屋さんもたくさんあるザマス。

Ⓒ水木プロ
komepapa

鬼太郎パンに目玉おやじの和菓子…。どれもおいしそうぞよ♪

Ⓒ水木プロ
Ⓒ水木プロ
Mana

ちなみに 、水木しげるロードは夜になると、地面に妖怪の影絵も映し出されるんですよ!

玄関では鬼太郎がお出迎え

Ⓒ水木プロ
Mana

記念館の玄関ではゲゲゲの鬼太郎に出てくる、鬼太郎と目玉おやじがお出迎えしてくれますよ。

Komemaru

あれ?天井から「よー来てごしなった」って聞こえてくるでち!

Mana

あれは水木しげる先生の声なんです。境弁で「ありがとうよく来てくれたね」と言っているんですよ。

水木しげるの作品展示が楽しめる

Ⓒ水木プロ
komepapa

わしは、ゲゲゲの鬼太郎の漫画を少し読んだだけだから、まずは、水木しげるがどんな作品を書いたのか知りたいぞよ。

Mana

それなら、まず「水木しげる 漫画ワールド」と「水木ギャラリー」に行ってみましょう!

Mana

「水木しげる 漫画ワールド」では、水木しげるが生涯で描いた漫画作品が展示されています。

Komemaru

代表作の「ゲゲゲの鬼太郎」に「悪魔くん」や「河童の三平」など・・・色々あるでちね~!

Ⓒ水木プロ
Komemama

本の形をした展示物を手で開くと、中から漫画のワンシーンと解説が現れるんザマスね!これはユニークザマス!

komepapa

作品のあらすじや、登場人物たちの秘密も詳しく解説されているから、作品を読んだことが無い人でも楽しめるでござるな。

Chu-bei

ちなみに館内には音声ガイドがあるので、海外から来た方でも作品が楽しめるでちゅよ!

Mana

次に「水木ギャラリー」では、水木しげるの写真や妖怪画などの作品が展示されています。

Komemaru

壁には、水木しげる直筆の絵が描かれているんでちね!まさにここでしか見られない作品でち!

水木しげるの人生について学ぶ

Komemama

水木しげるの漫画作品に触れたら、彼がどんな人生を送ってきたのか知りたくなってきたザマス!

Mana

分かりました!では「ねぼけ人生の間」と「水木しげるの仕事部屋」、「人生絵巻の回廊」に行ってみましょう。

Mana

「ねぼけ人生の間」では、水木しげるの人生が年表形式で紹介されています。

komepapa

挫折に戦争…… いまや国民的な漫画家として知られている彼だが、漫画がヒットするまでは苦労の連続だったのでござるな…

Ⓒ水木プロ
Mana

こちら「水木しげるの仕事部屋」では、彼の仕事部屋をリアルに再現しています。

Komemama

後ろにある膨大な資料は何ザマス?

Mana

これは全てスクラップ帳なんです!水木しげるは漫画家になる前から新聞に載っている国内外の風景をスクラップして集めていたんですよ。

Chu-bei

そして、それが彼の漫画の武器である「詳細で丁寧な背景」の元になったと言われているんでちゅ。

Mana

続いて「人生絵巻の回廊」では水木しげるの人生をテーマにした「人生絵巻」が展示されています。

Chu-bei

ちなみに人生絵巻の長さは10m以上あるでちゅよ!

komepapa

解説をじっくり読みながら見るのもいいが、絵だけを目で追うのも楽しいでござるな!

たくさんの妖怪たちに出会える

Komemaru

マナさん!僕ちん、はやく妖怪たちにも会いたいでち!

Mana

分かりました!「のんのんばあとオレ」と「妖怪洞窟」、「妖怪ひろば」に行きましょうか。

Ⓒ水木プロ
Mana

まずはこちら「のんのんばあとオレ」では 、水木しげるの幼少期時代の体験を元に描いたエッセイ「のんのんばあとオレ」に出てくる妖怪たちを展示しています。

Chu-bei

水木しげるが小さい頃、彼の家には拝み屋の妻のふさ(のんのんばあ)が手伝いに来てたんでちゅ。

Mana

ふさは、まだ小さい水木しげるによく妖怪やお化けの話を聞かせていて、それが水木しげるの妖怪漫画の原点になっているんですよ。

Ⓒ水木プロ
Komemama

お風呂の 垢をなめにくる「あかなめ」、困ったときだけ神頼みをする人を戒める「おとろし」。恐い妖怪がたくさんザマス…。

Ⓒ水木プロ
Chu-bei

こっちの「妖怪洞窟」には、水木しげる作品に登場する43体の妖怪が展示されているでちゅ。

komepapa

沖縄に住む木の精霊「キジムナー」に巨大な蜘蛛の妖怪「土蜘蛛」など…。色々いるでござるな~。

Komemama

洞窟の中は薄暗くて、ぼんやりとしたライトが付いたり消えたりするザマス。なんだか不気味ザマスね…。

Komemaru

でも、水木しげるの作品の中に入り込んだような気分が味わえて嬉しいでち♪

Mana

続いて「妖怪ひろば」こちらでは全国に住む妖怪たちを描いた「全国妖怪大地図」が展示されています。

komepapa

ふむふむ。日本には妖怪がたくさん潜んでいるのでござるな~

Ⓒ水木プロ
Mana

妖怪ひろばには、一反もめんのトリックアートもありますよ。

Komemama

アートの中に立って写真を撮ると、まるで一反もめんの背中に乗って空を飛んでるような一枚が撮れるんザマスね!こちらも映えそうザマス~♪

komepapa

ギャー!

Komemama

パパどうしたザマス!?

komepapa

今、壁の妖怪「ぬりかべ」が瞬きしたでござる…

Ⓒ水木プロ

企画展示も楽しめる

Mana

企画展示室では、TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎(第6期)」「悪魔くん」展が開催されていますよ。

komepapa

漫画の鬼太郎も面白いが、アニメもまた違った良さがあるでござるな~

Komemama

展示室のモニターでは、アニメのエンディングやオープニングが流れているんザマスね!

ミュージアムショップでお買い物

Ⓒ水木プロ
Komemama

マナさん、そろそろお土産を買いたいザマス!

Mana

それならミュージアムショップに行きましょう。

Chu-bei

館内のミュージアムショップでは、水木しげる記念館公式ガイドブックやピンバッチなどここでしか手に入らない限定グッズが購入できるでちゅ。

Komemama

水木しげるの漫画大全集もあるんザマスね!パパ、これ全巻買っていいザマスか?

komepapa

もちろんいいぞよ!ぎょっ!108巻もあるでござるか?!

≪水木しげる記念館≫
住所: 鳥取県境港市本町5番地
営業時間:9:30〜17:00(受付は16:30まで)
定休日: 無休
料金: 大人 700円、中高生 500円、小学生 300円

まとめ

Ⓒ水木プロ

漫画家水木しげるの作品が数多く展示されている「水木しげる記念館」館内には水木しげるの描いた絵や妖怪のオブジェがずらりと並んでおり、まるで漫画の世界に入り込んだような体験ができます。気になった方はぜひ訪れてみて下さいね。

【最寄り空港から水木しげる記念館までの交通アクセス】
米子空港駅から境港駅までJR境線で約13分、境港駅から水木しげる記念館まで徒歩約14分

ライター:鰆
【写真提供】
株式会社水木プロダクション

目次