各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【宮城】石ノ森萬画館|家族みんなで石ノ森作品の世界に飛び込もう!
.jpg.webp)
石ノ森萬画館どこにある?アクセスは?

.jpg-150x150.webp)
あれは…宇宙船でちか!?



そうです!あれは、マンガの星からやってきた宇宙船!………を、コンセプトにつくられた「石ノ森萬画館」です!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
なるほど~!びっくりしたでち!



たしかに、丸くて大きな宇宙船が着陸してるみたいでござるな♪





こちらが「石ノ森萬画館」です♪
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
宮城県石巻市にあるでちゅね。



JR石巻駅から、徒歩で約12分の道のりね♪



川の中州(島)に建っているのでござるな!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
なんだか、アメリカのニューヨークにあるマンハッタンみたいザマスわね♪



そうなんです!だからこの島は「マンガッタン」と名づけられたんですよ♪
石ノ森萬画館ってどんなところ?





マナさん、「石ノ森萬画館」ってどんなところでちか?



石ノ森萬画館は、漫画家・石ノ森章太郎の作品を見て、楽しむことができるマンガミュージアムです♪



石ノ森作品のファンには、たまらないスポットでござるな!


.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
「仮面ライダー」や「サイボーグ009」、しっかり復習してきたでちゅ♪



わたくし、アニメや漫画はよく知らないのだけど、楽しめるザマス?
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
もちろんです!石ノ森章太郎さんが描かれた貴重な生の原画や仮面ライダーに変身できるゲームなど大人も子供も楽しめる施設です♪



2001年のオープンから、350万人以上が訪れているでちゅ。


.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
2001年、宮城県石巻市…?ということは、2011年の東日本大震災で被災したのでござるか?
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
そうなんです。1階部分は、津波で大きな被害を受けました。



でも、全国から集まったボランティアのおかげで、2012年に再オープンすることができたのでちゅ。



みんなの力でこうして復活したのでちね!
石ノ森萬画館で石ノ森先生と握手しよう



石ノ森萬画館は、1階、2階、3階と、3つのフロアがあります♪



まずは、1階から行ってみるでち!





正面入り口には、有名な漫画家の手形が並んでいるでちゅ。



おお~!これが「マンガを創りだす手」でござるな!



こっちの手は、壁からニョキっと出てるでち!





それは、「石ノ森章太郎の手」です♪
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
握手ができるように、立体的になっているのね♪



コメマル、握手して写真を撮るでござる!



石ノ森先生の手、大きいでちね♪
石ノ森萬画館だけのオリジナル作品が!


.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
スタッフの制服がかっこいいでち!



サイボーグ009のコスチュームでござるな!





1階の映像ホールでは、ここでしか見られないオリジナル作品が上映されていますよ♪
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
なんと!それは見逃せないでござるな!



オリジナル作品は4作品、どれも15分程度でちゅ。
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
せっかくだから、全部見るザマス!





石巻のヒーロー「シージェッター海斗」の製作陣は、仮面ライダーシリーズを手掛けたスタッフが勢ぞろいでござるな!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
シュバッ!シュバッ!かっこいいでち!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
ここでしか見られない作品だから、しっかり焼き付けておくでちゅ!
石ノ森章太郎の生原画に大興奮!


.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
こ、ここは!「サイボーグ009」の研究所でち!



2階は、石ノ森作品の世界がコーナー展開されていますよ♪


.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
こっちには、歴代の仮面ライダーがズラリでござる!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
あらあら、みんな大興奮ザマスわね♪





これ、本物のマンガでちか?



正真正銘、石ノ森先生の描いた生の原画です!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
手描きの原画が見られるなんて、とっても貴重でちゅ!
石ノ森萬画館で仮面ライダーに変身!



うわー!僕ちん、あれやってみたいでち!



「サイクロン号に乗る!!」ですね♪





仮面ライダーのバイクにまたがって、コースを駆け抜ける体感ゲームでござるな!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
あわわ!カーブが曲がり切れないでち!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
コメマル、もう一回でござる!



ふ~、やっとクリアでち…ん?あっちはなんでちか!?





こちらは「仮面ライダーに変身!」ですよ♪



スクリーンを見ながら、パンチとキックでたたかうザマスわね♪



え~い!パンチ!キック!



おおっ!コメマルがどんどん敵をやっつけているでござる!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
僕ちん、仮面ライダーになってるでち♪
石ノ森萬画館のランチは展望喫茶 BLUE ZONEへ



3階にはカフェもありますよ♪
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
そろそろランチにするザマス♪





ここが「展望喫茶 BLUE ZONE」でござるな!



カフェの名前は石ノ森先生の短編SFと同じでちゅ!ファンはしびれるでちゅ♡



喫茶メニューは、石ノ森作品にちなんだものばかりですよ♪


.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
あら!このパスタは「サイボーグ009」のコスチュームイメージザマスわ♡
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
「満点⁉チキンライス」は「ロボコン」の顔になってるでち!



「チキラーセット」は、石ノ森先生の思い出の味なのでござるな♪
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
「仮面ライダーいちご(う)パフェ」もかわいいでちゅ♪
「図書ライブラリー」でひと休み



お腹いっぱいでござる!ちょっと休憩したいでござるな…。



パパ、こっちに本がいっぱいあるでち!





こちらは3階の「図書ライブラリー」です♪



約6000冊の本やマンガがあるでちゅよ♪
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
面白そうなマンガがいっぱいでち!



何時間でもいられそうでござるな♪
石ノ森萬画館で初めてのアニメ制作体験!





色紙がいっぱい展示されているザマス!



石ノ森先生や萬画館とゆかりのある先生方の色紙ですよ♪



知ってるマンガ家さんの色紙がいっぱいあるでござる!



僕もマンガを描いてみたくなったでち!



いいですね~!さっそく描いてみましょう♪





マンガ工房「アニメにしよう!」のコーナーでは、アニメを作る体験ができるでちゅ。



台が光ってるでち!



アニメ制作で使うトレース台ね♪



下に見本を敷いて、絵を写すでちゅ。



アニメで動かす枚数分の絵が描けたら、スタッフに渡しましょう♪



大きな画面で、コメマルの描いた絵が動いでるでござる!
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
うわあ~!僕ちん、アニメを作っちゃったでち!
石ノ森萬画館のお土産、おすすめは?





お土産は、1階にあるグッズショップ「墨汁一滴」でござるな!



石ノ森萬画館だけの限定品がたくさんありますよ♪





僕ちんは、シージェッター海斗のソフビがほしいでち♡





チケットファイルは、旅行中のチケットを入れるのに良さそうでござるな!



どのグッズも石ノ森先生のイラストがかっこいいでちゅ♪
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
.jpg-150x150.webp)
僕ちん、まだまだ帰りたくないでち!次もまた来ようでち!



もちろんザマス!わたくしも推し仮面ライダーを見つけておくザマスわ♡
まとめ


宮城県石巻市にある石ノ森萬画館は2011年の震災を乗り越えてリニューアルオープンし、2021年には開館20周年を迎えました。石ノ森章太郎の生み出した強くて優しいヒーロー達は、どんなときでも私たちの背中を押してくれます。石ノ森萬画館で、元気や勇気を取り戻してみてはいかがでしょうか。
【最寄り空港から石ノ森萬画館までの交通アクセス】
仙台空港~JR石巻駅まで電車で2時間ほど
JR石巻駅~石ノ森萬画館まで徒歩で12分ほど