各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【千葉】カンドゥーでわくわく仕事体験!笑顔あふれる子どもが主役!
.jpg.webp)
カンドゥーってどんなところ?



パパ~!僕ちんお仕事したいでち!



な、なんと!コメマルは子どもなのだから、働かなくてもいいぞよ?



コメマル君がお仕事をしてみたいのは、「カンドゥー」ですね?



カンドゥーは、子どもたちが憧れの職業を体験できる体験型テーマパークで、イオンモール幕張新都心にあるんですよ。おしゃれなコスチュームの仕事体験はもちろん、もらったお給料で買い物やネイル、ボディペイントなども楽しむことができるんです。







そうであったのか…



東京近郊なら移動が楽ザマス!



屋内だから雨でも安心でちゅね。さっそく行ってみるでちゅ!
カンドゥーを100%楽しむ攻略法





カギ穴みたいな大きな入り口がわくわくするでち~!



カンドゥーはファンタジーの世界観でつくられていますからね。



入場は予約順だから、早くから並ばなくていいのが助かるぞよ。



そうなんですが…アクティビティは入場してからの先着予約順となっていますので、入場したらまずはアクティビティエリアの「予約機」で体験の予約をしましょう!







人気のある予約はすぐになくなってしまう場合もあります。予約が終了すると、その日はもう体験できないんです…。



これは…あらかじめ回る順番を決めておいたほうがよさそうザマスね。



そうですね。午前と午後の入れ替え制で、遊べるのは4時間半。1つの体験にかかる時間は20~50分ほどなので、スケジュールを決めておくとスムーズですね。



今日のところは「予約確認機」で空き状況をチェックして、臨機応変に回っていくでちゅ。
モデルになってランウェイを歩こう





まずは大人気の「モデル体験」からいってみましょう!



コメマルくんのお着替えがすんだら、本物さながらのランウェイを歩いてきますよ。





ママー!僕ちんかっこいいでちか?!



コメマルー!とってもおしゃれザマスー!もっと近くで写真を撮るザマスー!!



コメママ、ちょっと待ってください!過度な声掛けやフラッシュ撮影など、進行や演出の邪魔にならない程度に応援してください。フォトスタッフが撮影した写真を購入することもできますから、安心してください!



撮ってもらえるなら助かるザマス。座ってゆっくり見るザマス♡





コメマル君、お疲れ様でした!・・・はい、どうぞ!



これは何でちか?



お仕事をするともらえるお給料ですね!



やったでち~!お給料をもらったでち!・・・って本当に使えるでちか?



はい。これは「カッチン」という名の疑似通貨で、このカッチンを使ってカッチンショップでお買い物をしたり、ネイルやボディペイント、缶バッジ作りの体験などができちゃうんです!





コメマル、良かったザマスわね!



僕ちん、もっとお仕事するでち~☆



カンドゥーで体験できるお仕事は約30種類。まだまだいきますよ!
警察官になって犯人を捕まえよう





今度のコスチュームは、警察官ぞよ!



僕ちん、犯人を逮捕するでち!



街の安全を守るため、犯人役のスタッフを探して逮捕するんですが、うまくできるかな~?



兄が手がかりを見つけたようでちゅ。





・・・みーつけた!犯人逮捕でち!



街のみんな、もう安心でちよ!



コメマルがぐんと成長して見えるザマス…
パイロット&キャビンアテンダント





次は、みんなの憧れパイロット&キャビンアテンダントですよ!



フライトシュミレーターで離着陸にチャレンジするでち~!





ボーイング787の操縦、ワシもやってみたいぞよ…



成田国際空港からカンドゥーエアポートまで、みんなを安全に連れていくでち!



コメマルがパイロットに…感激ザマス!
つくって食べよう!お料理体験





お料理体験もできるんですよ。作ったお料理は、体験終了後に席でゆっくり食べましょう。



なんと、銀だこではお店で出してる食材を使えるでござるか!?



はい。カンドゥーはブランドパートナーがいるから、どの体験も本格的なんですよ。





コロコロ、クルクル転がして…舟皿にのせて…。



ヘイお待ち!銀だこ一丁でち!



おお!これはまさしく銀だこでござる!



アツアツでおいしいザマス~!



ワシはピザ作り体験がやりたいぞよ!



モデルとアナウンサー以外は、どのアクティビティも空いていれば大人も入れますよ。



ですが、カフェやキャビンアテンダントは基本的に保護者がお客様役、アイスクリームメーカーと銀だこ職人は最後に保護者がお客様役として、お子様から作ったものを手渡しされます。





食後のコーヒーをお持ちしたでち。はい、どうぞでち!



んまあ…。コメマルが淹れてくれたコーヒー、おいしいザマス♡



ママ、とっても嬉しそうでちゅね。
憧れのユーチューバーになれる





「カンドゥースタジオ」では、ユーチューバー体験もできますよ。



カンドゥースタジオ ホワイトでは「箱の中身はなんだろな?」や「早口言葉にチャレンジ」などができて、カンドゥースタジオ グリーンでは、「やってみた」体験ができるので、好きな体験を選んでくださいね。



僕ちん「踊ってみた」にチャレンジするでち!





緑の壁の前で踊ってるだけなのに、画面ではキラキラしているでち!



背景の合成に編集…なかなか本格的ぞよ!



公開範囲を指定して配信できるザマス。お友達にユーチューバーコメマルを見てもらうザマス!
赤ちゃんはトドラーエリアで遊ぼう





3歳未満は体験できないでちゅ。赤ちゃんが楽しめるところはないでちゅか?



もちろんありますよ!遊具がいっぱいの「トドラーエリア」で遊びましょう ♪
※現在、感染症予防対策の為、閉鎖しています。(カンドゥーホームページをご確認ください。)





3歳未満のお子さまにもらえる「トドラーチケット」を使うと、ワークショップやボディペイントも体験できるんですよ。



チューベイにミルクと離乳食の試供品をもらったザマス!帰ってからのお楽しみザマスね。



親子で大満足ってやつでちゅね。
レストランの席が休憩スペースに







お腹が空いたぞよ!そろそろランチにするぞよ~。



パパ、こっちこっち!ここが僕ちんたちの席でち!





レストランでは自分たちの席が決まっていて、滞在中は自由に使えるんです。荷物を置いてもいいし、いつでも休憩できるんですよ。



休憩スペースが確保されてるでちゅ。これなら、ランチタイムに席の争奪戦をしなくてすむでちゅね。



うどんにどんぶり、パスタやピザも!季節の限定メニューもおいしそうザマス。



僕ちんお腹いっぱい食べるでちー!
子どものオリジナルグッズをおみやげに





体験も回り終えたし、そろそろおみやげを見たいザマス。



こ、これはJALのオリジナルグッズ!JAFもあるぞよ!



稼いだカッチンを使って、ブランドパートナーのオリジナルグッズも購入できるでちゅね。





フォトサービスで体験中の写真を購入すると、ホームページからオリジナルグッズを購入できるんですよ。



コメマルのコスチューム姿のキーホルダー、じいじとばあばに送るザマス。



楽しかったでちー!僕ちんまた働きに来たいでち!
まとめ


「カンドゥー」は、お店屋さんごっこが大好きな3歳~15歳の子どもにぴったりの仕事体験テーマパーク。東京近郊でアクセスもよく、ショッピングモールの中にあるので、お天気に左右されないうれしい体験スポットです。当日は仕事体験のコスチュームに着替えるので、動きやすい靴や薄手のTシャツなどがおすすめです。家族みんなでたっぷり楽しみましょう!
【最寄り空港からカンドゥーまでの交通アクセス】
羽田空港~海浜幕張駅までバスで 40 分ほど
海浜幕張駅~イオンモール幕張新都心までバスと徒歩で 10 分ほど