各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
手軽にアロマなひとときを

マスク生活をより快適に


マスクが必要な生活が続いていますが、皆さんマスク生活は快適に過ごせていますか?



そうですね、慣れてきましたが、快適とまでは言えませんね。



私はかわいい柄のマスクにしたり自分で手作りして楽しんでるわ。だけど、それもそろそろ飽きたころで・・・。



なるほど、そんな皆さんにおすすめなのが、マスクに貼ってアロマを楽しめる、「アロマシール」です!



アロマシール!?なんですか、それ?



気になります~!!



良かった!では本日はアロマシールをご紹介させていただきますね。
気になるアロマシールとは?





このマスクに貼ってあるシールがアロマシールです。



マスクのワンポイントになって素敵ですね。



マナさん、アロマってことはアロマが香るんでしょ?





そうです!このシール一枚でアロマの優しい香りが広がるんです。私もつけているんですが、気分がリフレッシュできてとっても快適でした!二人にもすごくおすすめのアイテムです。



最近ではいろんな種類のアロマシールが登場していて、その日の気分に合わせて香りが選べるんですよ!



マスク生活が長く続いているので、ちょっとした気分転換には最適ですね!アロマの香りで癒されます~。



香りも強すぎないし弱すぎもしないし、ちょうどいいです~☆
アロマシールの効果





アロマシールは様々な香りがあるので、その日の体調や状況で選んでみてください。例えばストレス緩和には、ラベンダーやベルガモット。集中力を高めたいときは、レモンやグレープフルーツの香りがおすすめですよ!



マ、マナさん・・・詳しいですね!ちょっとびっくりです。



いや~アロマシールを使うようになってから、アロマに詳しくなってしまいました。ちなみに、これからの時期は寒くなるので風邪予防に効くティーツリーやユーカリの香りがおすすめですよ。



マスクをおしゃれにかわいくするだけじゃなく、いろんな効果が期待できるんですね。私にピッタリ!



それに、アロマシールは香りに癒されるのはもちろんですが、マスクの中にこもるニオイ対策にも効果があります。煙草を吸う人や口臭が気になる人にも是非試して欲しいですね。



さっそくタケちゃんに教えてあげないと!



・・・。
まとめ


今回はアロマシールのご紹介でしたが、いかがでしたか?今までなんとなくアロマに興味があったけど、使用方法や始め方がわからない人も多かったのではないでしょうか。このアロマシールなら手軽にアロマを始めることができますよ。最近では数百円で手軽に購入できるので、是非一度試してみてくださいね!