「日本の伝統・伝説×アクアリウム」のアート施設


ルルさん、今日は7/13にオープンした『UWS AQUARIUM GA☆KYO』をご紹介しますね。

ここはどんな施設なんですか?

こちらは、竜宮城や万華鏡などの日本の伝統や伝説をテーマに、日本の「雅」を表現したアクアリウムです♪


施設内には88個の水槽に、1000匹100種の魚たちが泳いでいて、テーマごとに5つのエリアに分かれているので順番に回ってみましょう!
侘寂~WABISABI


最初のエリアでは、繊細な流木、盆栽、水晶で雅を体現しています。優雅に泳ぐ錦鯉も合わさって、まるで水墨画のようですね♪

煌びやかですね~!

また、こちらの作品は山から水がろ過される過程も表現しているんですよ~
花魁~OIRAN


ここは和傘が目を引きますね!

花魁道中をイメージしたこのエリアで優雅に泳ぐ金魚の姿は、まるで羽衣をまとった花魁が歩いているようです♪



同じエリアの反対側の金魚たちは全て日本原産なんですよ~
万華鏡~MANGEKYO


続きましては万華鏡をイメージしたエリアです!

このエリアは苦虫ツヨシさんとアート集団のMIRRORBOWLERとコラボした空間です。


わぁ~!壁にある水槽を覗くと万華鏡の世界が広がっていて、中では魚が泳いでいます!
遊楽~YURAKU


ここは遊びをコンセプトにした企画展示ゾーンです。ルルさん、そこに映し出されている金魚を手ですくってみて下さい。

これは…おみくじですか!?超大吉が出ましたよ!

運がいいですね!出た運勢によってガチャが引けるそうなので、そちらも試してみて下さいね♪
龍宮~RYUGU


そして最後は施設のメインエリア、龍宮です!「お台場の海の中にある竜宮城」をモチーフとしていて、流木はサンゴ、提灯はクラゲをイメージしています。


まるで本当に竜宮城に迷い込んだかのような空間ですね!?

このメインの水槽の最上段には、竜宮城の姫「乙姫」をイメージした「玉さば」という品種の金魚が泳いでいます。その大きさは必見です!

こんな空間が家にも欲しいですね~

実は今見てきた水槽は全て実際に購入することができるんですよ。


えっ!そうなんですか!?

ルルさんのお部屋にもいかがですか?