【沖縄】沖縄アート体験美ら風で自分だけのシーサーや琉球グラスを作ろう!

各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。

目次

常夏の沖縄でオリジナルシーサーを作る

Mana

日本の南国リゾート沖縄で、シーサー作りや絵付け体験をしてみませんか?

Lulu

シーサーって沖縄に伝わる神様ですよね。屋根の上に乗っているのを見たことがあります!

Mana

守り神として知られるシーサーは、お土産としてもとても人気なんですよ!那覇市の国際通りの近くにある「シーサー作り体験工房美ら風(ちゅらかじ)」では、シーサーの絵付けや制作を体験できます☆

Lulu

シーサーの手作り体験ですか!?ぜひやってみたいです!

シーサーとは?家の守り神や魔除けの神

Mana

ルルさん、そもそもシーサーとはなにかご存じですか?

Lulu

ライオンのような形で、沖縄ではよく屋根の上や玄関先に、シーサーを飾っていますよね・・・

Mana

はい、火事などの災害を防ぐ家の守り神、魔除けの神、除災招福や装飾などさまざまな役割があって、沖縄だけでなく日本全国的に有名な守り神なんですよ。ただ、そのシーサーなんですが、起源はエジプトという説があるんです。

Lulu

エジプト!?そんな遠い場所に起源が・・・。エジプトといえばピラミッドのそばにあるスフィンクスが有名ですが、あっ!まさか・・・。

Mana

そうなんです。力の象徴だったスフィンクスやライオンがシルクロードを通って沖縄に伝来したといわれています。

Lulu

口を開いているシーサーと、閉じているシーサーがいるのはなぜですか?

Mana

日本の神社にある狛犬もそうですが、オスとメスで一対なんです。口を開けているのがオス、口を閉じているのがメスですよ。開けた口から悪いものを吐き出し、閉じた口でよいものをとどめておくという意味もあるようですね。

Lulu

なるほど~!勉強になりました。今回はその沖縄伝統のシーサーの制作や絵付け体験ができるんですね。自分だけのオリジナルシーサーを作れるなんてとても楽しみです♪

シーサーの絵付け&手作り体験に挑戦!

Mana

「沖縄アート体験美ら風」では、さまざまな素材やサイズのシーサーの絵付け体験や手作り体験に挑戦できます。

Lulu

わぁ~、コロンっとかわいいサイズのシーサーがいっぱいですね。シーサー作りも絵付けも両方やりたいな~。

Mana

それなら、どちらも体験できる「ちゅらシーサー作り+絵付け」プランがおすすめです!自分で作ったシーサーに絵付けできますよ。

Lulu

シーサーって焼き上げが必要だと思いますけど、すぐに出来あがるんですか??

Mana

はい。素焼き粘土で作るシーサーなら、その場で20分かけて焼き上げて完成です。沖縄の赤土を使うシーサー作り体験プランもありますが、こちらは約一ヶ月半後に発送されますよ。

Lulu

自分が作ったシーサーの完成形をすぐに手にできるのは嬉しいですね!それでは、まずはシーサー作りに挑戦ですね!

Mana

作る前に、作業の工程を説明したDVDを視聴しましょう。

Lulu

映像での説明はわかりやすくて、私でもできそう!

Mana

説明が終わったら、粘土をもらってシーサーを作りますよ。

Lulu

粘土に触るの久しぶり~!子どもの頃にかえったみたいで楽しいな♪

Lulu

口のところが難しいな…。どうやったらいいんだろう…。

Mana

わからないことがあったら聞いてくださいね。スタッフの方が丁寧に教えてくれるから安心ですよ。

Lulu

教えてもらいながら、なんとか完成しました!あとは20分の焼き上げ作業で、素焼きのシーサーになるんですね。

Mana

そうです。焼き上がったら、次は絵の具を使った絵付け体験ですよ。自分の好きな色に塗っていきましょう。

Lulu

一色に塗ってもいいし、カラフルなシーサーにしてもいいし、悩むなぁ~!沖縄の海のような青にしよっかな~。

Mana

好きな色に塗ったら、卓上扇風機で乾かします。

Lulu

自分だけのシーサーが完成しました!!夢中になって作っていたから、あっという間にできちゃった♪

Mana

「ちゅらシーサー作り+絵付け」プランの所要時間は90分ですが、あっという間ですよね。シーサー作りのみなら約60分、絵付けのみなら約40分で体験できちゃいますよ。

Mana

それに、卓上扇風機で乾燥後すぐに持ち帰れるので、沖縄のお土産にもピッタリです☆

Lulu

ほかのお客さんや子どもたちも夢中になっていましたね。

Mana

そうですね。シーサー作りや絵付け体験は3歳から参加できます。本格的な陶器のシーサー作りは10歳から、また、ハーバリウム作りなどプランによって参加できる年齢が違うものもあるので、事前にホームページでチェックしておくといいですね。

Lulu

家族みんなで作ったら、沖縄旅行のよい思い出になること間違いなしですね♪もう一度作りたくなってきちゃった~!今度は陶器のシーサーを作ってみようかな~♪

Mana

ぜひ挑戦してみてください!沖縄の赤土で作る陶器のシーサーは後日の発送になりますが、海外への発送も対応していますよ。

Lulu

海外にも送ってくれるんですね。よーし、シーサー作りマスターになっちゃお!!

とんぼ玉や琉球ガラスを使った体験

Mana

「沖縄アート体験美ら風」には、シーサーの手作りや絵付け以外にもたくさんの体験プランがありますが、他に何か気になる体験プランはありますか?

Lulu

グラスに絵を描いているのが気になります。

Mana

このグラスは琉球ガラスといって、沖縄の伝統工芸の一つなんですよ。琉球ガラスやグラスに絵付けする「ガラスアート」や、カットシールを組み合わせて貼り付ける「エッチングアート」などの体験プランがあります。

Lulu

可愛い自分だけの、オリジナルグラスが作れますね♪

Mana

とんぼ玉を使った「星の砂とんぼ玉アクセサリー作り体験」も人気の体験プランなんですよ。

Lulu

とんぼ玉??

Mana

とんぼ玉とは、小さなガラス玉のことです。所要時間が10分ほどと短いので、観光の合間に簡単な体験をしたい人にもおすすめです。

Lulu

いつも身につけられるアイテムを作れるなんてステキ♡

Mana

ほかにも、ハーバリウム制作やオルゴールの飾り付けなどさまざまな体験プランがあるので、シーサー作りと一緒にたくさん挑戦してみてください。

沖縄アート体験美ら風の体験は予約不要?

Mana

「沖縄アート体験美ら風」は、すべての体験プランが予約なしで体験できます。

Lulu

そうなんですね!!急に訪問してもすぐに体験ができるなら、観光スケジュールの時間が空いたときや、昨日行ったけどまた行きたいというときに、気軽に立ち寄れますね。

Mana

はい。ただ、混雑している場合や臨時休業などもありますから、事前に予約しておくと安心です。WEB予約が可能ですので、体験日時が決まっていたら申し込んでおきましょう。

Mana

「沖縄アート体験美ら風」では、オンラインミーティングツールのZOOMを使用して台湾とつなぎ、シーサーの絵付けを一緒に行ったこともあるんですよ。

Lulu

そんな文化交流があったんですね!英語圏だけでなく、中華圏からの旅行でも安心して訪問できますね。Wi-Fi環境が整っているのも嬉しいです♪

沖縄ギフトもいっぱい♪

Mana

「沖縄アート体験美ら風」では、ガラス細工や琉球ガラス、沖縄のアーティストが作ったシーサーなど、お土産にぴったりのアイテムをたくさん取り扱っていますよ。

Lulu

色がきれいなガラス細工がたくさん並んでいて、なんだかうっとりしちゃう♪

Mana

ルルさんには、このクリアなガラス細工ピアスが似合いますよ。

Lulu

かわいい!透明な花びらがとても繊細ですね。友達へのお土産に買って、お揃いでつけたいな♪

まとめ

常夏沖縄への旅行は、きっと思い出深いものになるはず。シーサーの絵付け体験や手作り体験で作るオリジナルシーサーは、沖縄旅行のよい思い出の品になりますよ。「沖縄アート体験美ら風」のホームページは、英語のほかに中文繁体字とハングルにも対応しており、事前の情報チェックに役立ちます。国際通りに近く、ゆいレール牧志駅や美栄橋駅から徒歩7分とアクセスも抜群。あなただけのかわいいシーサーを作って、充実した沖縄旅行を楽しんでくださいね。

≪沖縄アート体験 美ら風(ちゅらかじ)≫
住所:沖縄県那覇市牧志3-2-50
営業時間:体験プランによって異なるため、ホームページをご確認ください。
定休日:年中無休
料金:ちゅらシーサー作り+絵付け/3,200円

アクセス
羽田空港~那覇空港 2時間40分~2時間55分
成田空港~那覇空港 3時間25分~3時間40分
ゆいレール那覇空港駅~美栄橋駅 約14分
ゆいレール美栄橋駅、または隣の牧志駅から徒歩で約7分

ライター:iijima
【写真提供】
有限会社ハッピー

沖縄のおすすめ宿情報

目次