【富山】絶景スポットの宝庫『富山』

各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。

目次

富山ってどんなところ?

©(公社)とやま観光推進機構
Mana

三方を山々に囲まれ、富山湾側には平野が広がる自然豊かな「富山」は「立山黒部アルペンルート」や「黒部ダム」をはじめとした絶景スポットや伝統文化が息づく街並み、温泉地など見どころが満載なんですよ!

Lulu

エリアによって異なる魅力があるんですね。

Mana

そうなんです。富山は2015年に北陸新幹線が開通したことで、より気軽に行けるエリアとなりました。今回は初めての方にもおすすめの観光スポットを厳選してご紹介しますね。

大自然広がる『立山黒部アルペンルート』

Mana

立山黒部アルペンルート」は、標高3,000m級の北アルプスを横断する世界有数の山岳観光ルート。富山県側の「立山駅」から長野県側の「扇沢駅」まで、ケーブルカーやロープウェイなどを乗り継いで、気軽に雄大な大自然を満喫できます。

Lulu

絶景を楽しめるんですね!必見スポットを教えてほしいです。

Mana

まずは「黒部ダム」ですね。黒部峡谷に作られた日本最大のアーチ式ダムで、高さ186mと日本一を誇ります。ダムえん堤を歩くこともでき、上から放水の様子を眺めることもできますよ。

Lulu

大迫力ですね!豪快に流れ落ちる様子は圧巻です。

Mana

次は「みくりが池」。約1万年前の噴火によってできた火山湖です。湖面に映る北アルプスの峰々は、撮影スポットとしてとても人気です。運が良いと、特別天然記念物の雷鳥と出会えることもありますよ。

Lulu

す、すごい!まるで絵画のような景色ですね。

Mana

3つ目は、大観峰と黒部平の約1700mを7分程で結ぶ「立山ロープウェイ」。360度の大パノラマが広がります。特に、秋は色鮮やかな紅葉を楽しめますよ。

Lulu

色とりどりの紅葉がとてもきれいですね♪
季節ごとにさまざまな姿で楽しませてくれそう。

≪立山黒部アルペンルート≫
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺
※アルペンルートの立山駅〜扇沢間は、マイカーで入ることはできません。
①富山側から入る場合は、立山駅で駐車し、立山ケーブルカーに乗ってください。
②長野側から入る場合は、扇沢駅で駐車し、関電トンネル電気バスに乗って下さい。

営業期間:全線営業期間は、4月中旬~11月30日。詳しくはHPをご確認ください。

≪黒部ダム≫
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺
営業時間:7:30〜17:00(季節により変動あり) ※電気バス運行時間による

観光放水期間:6月26日〜10月15日
6/26~7/31 6:00 ~ 17:30
8/1~9/10 6:30 ~ 17:00
9/11~10/15 7:00 ~ 16:30

休業期間: 12月1日〜4月15日
見学料:無料

≪みくりが池≫
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺
休業期間:冬季閉鎖

≪立山ロープウェイ≫
住所:富山県中新川郡立山町芦峅寺
営業時間:4月中旬~11月下旬  8:30~16:45 ※季節により変動
休業期間:12月1日より4月中旬まで
料金:大観峰~黒部平(片道)大人 1,320円、子供 660円

世界遺産『五箇山合掌造り集落』

©(公社)とやま観光推進機構
Mana

こちらの「五箇山(ごかやま)」は、庄川流域にある山村地帯。相倉(あいのくら)集落菅沼集落の2つの合掌造り集落が世界遺産に登録されています。

Lulu

昔話に出てくるようなのどかで美しい風景ですね。
そういえばマナさん、合掌造りってどんな特徴があるのでしょうか?

Mana

合掌造りとは、手のひらを合わせたような急勾配の大きな茅葺き屋根を特徴とした住居です。降り積もった雪が自然に落下するよう、また雪下ろしが楽にできるようにこのような形になっているんですよ。

Lulu

へぇ~豪雪地帯の気候や生活に合わせて、作られているんですね。

Mana

さらに見学をするだけでなく、宿泊できる合掌造りもあります。きっと昔ながらの伝統を体感できますよ。

≪相倉合掌造り集落≫
住所:富山県南砺市相倉

≪菅沼合掌造り集落≫
住所:富山県南砺市菅沼

海のロマンを感じられる『海王丸パーク』

Mana

次にご紹介するのは「海王丸パーク」。年間100万人が訪れる県内屈指の観光スポットです。こちらでは、海の貴婦人の呼び名で親しまれている「帆船海王丸」が、現役当時の姿のまま公開されていて、夜にはライトアップもされるんですよ。

Lulu

とても優美な姿ですね。

Mana

そうですよね。さらに「帆船海王丸」が2月14 日に進水したことから、バレンタインデーにちなんで「恋人の聖地」にも選定されているんですよ。

Lulu

「幸せのパワースポット」としても親しまれているんですね♡
フォトスポットもあって、いい記念になりそう~♪

Mana

パーク内はほかにも、富山湾や立山連峰などを一望できる「展望広場」や野鳥園「海王バードパーク」、世界各国の帆船模型を展示している「日本海交流センター」などがあり、いろいろな楽しみ方ができますよ。

Lulu

友人やカップル、家族とも楽しめるスポットなんですね!

≪帆船海王丸(海王丸パーク)≫
住所:富山県射水市海王町8
営業時間:通常: 9:30~17:00 ※季節により異なる。要問い合わせ。最終受付は30分前まで。
夏季:~18:00、冬季:~16:30

定休日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は木曜日)、年末年始(12月29日~1月3日)、
船体整備ための非公開期間(年2回)

乗船料金:大人(高校生以上)400円、小中学生200円

ガラスの街とやま『富山市ガラス美術館』

Mana

こちらの「富山市ガラス美術館」は、複合施設「TOYAMAキラリ」内にある現代ガラスアートを中心に展示する美術館です。ガラスの街づくりの一環として、国内外に現代ガラスアートが持つ魅力と可能性を発信しています。

Lulu

キラキラとして、とても印象的な外観ですね!

Mana

館内は立山連峰をイメージしており御影石、ガラス、アルミと異なる素材を組み合わせて作られているんですよ。屋内は、富山県産材のルーバー(羽板)を活用した開放的な空間となっています。

Lulu

こちらは木のぬくもりを感じられていいですね。
ところで、なぜ富山は「ガラスの街」なんでしょうか?

Mana

もともと富山は300年以上前から薬の製造が盛んで、その周辺産業としてガラスの薬瓶の製造も行われ、明治・大正時代には全国のトップシェアを誇っていました。

Mana

そのような歴史的背景もあり、1985年に富山市で「ガラスの街とやま」の取り組みがスタートしたんですよ。

Lulu

へぇ~そのような歴史があったのですね!

Mana

施設内にはミュージアムショップや図書館、カフェが併設されています。ぜひ一度足を運んでみてください。

≪富山市ガラス美術館≫
住所:富山県富山市西町5-1
営業時間:9:30~18:00 ※金・土曜日は20:00まで。
休館日:第1・3水曜日、年末年始
観覧料:常設展 一般・大学生200円、高校生以下 無料
※企画展は企画展ごとに料金が異なります。詳しくはHPをご確認ください。

老舗企業の職人技を体感!『能作』

能作
能作
Mana

富山県高岡は、加賀前田家2代当主・前田利長によって開かれた城下町です。鋳物や漆器などの伝統工芸が400年にもわたり受け継がれている「ものづくりの町」でもあるんですよ。

能作
能作
Mana

1916年創業の「能作(のうさく)」は、国内外問わず高い評価を得ている鋳物メーカー。本社工場では、ガラス越しに工場見学や、生型鋳造法と呼ばれる伝統技法を用いた鋳物製作体験ができるんですよ。

Lulu

職人さんたちの技を実際に見られるんですね。
世界に一つだけの作品も作れて、いい記念になりますね。

能作
能作
Mana

そのほかにも、地元食材を使用した食事を能作の錫100%製の器で楽しめるカフェやそこでしか買えない限定品も取り揃えているショップ、独自に編集した観光案内スペースも併設しています。

Lulu

地域の魅力も知ることができて、一日中楽しめるスポットですね!

≪株式会社 能作≫
住所:富山県高岡市オフィスパーク8-1
営業時間:10:00~18:00(カフェラストオーダーは17:30)
※工場見学、製作体験は事前予約制。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止中の場合があります。常設展示・自由見学通路あり。詳しくは能作HPをご確認ください。
定休日:年末年始
入場料:無料

富山の有名温泉地2か所をご紹介!

Mana

富山を代表する温泉地を2か所ご紹介します。

Mana

まずは「宇奈月温泉」。肌に優しく、美人の湯としても評判で、1日約3000tの豊富な湯量を誇ります。黒部峡谷の絶景を楽しめる「やまびこ遊歩道」や足湯などもあり、日帰りでの観光もおすすめですよ。

Lulu

四季折々の表情を見せてくれる黒部峡谷を眺めながらの、温泉は最高ですね~!

Mana

次は「能登半島国定公園 氷見温泉郷」です。氷見市内は沿岸北部を中心に温泉が点在していて、総称して「能登半島国定公園 氷見温泉郷」と呼びます。

Mana

泉質は塩化物泉で、お肌がつるつるになると女性に評判です。富山湾越しの立山連峰を望め、絶景と温泉を一緒に楽しめます。さらに、氷見漁港の新鮮な海産物を堪能できるのも魅力の一つなんですよ。

Lulu

温泉に絶景に新鮮な海鮮…身も心もお腹も癒されちゃいますね♪

≪宇奈月温泉≫
住所:富山県黒部市宇奈月温泉

≪能登半島国定公園 氷見温泉郷≫
住所:富山県氷見市

富山伝統のご当地グルメ『ます寿司』

Mana

富山で定番の郷土料理といえば、「ます寿司」。こちらは笹を敷き詰めた器に、マスの切り身と酢飯を詰めて作られる押し寿司です。江戸時代中期に、富山藩士で料理人でもあった吉村新八が藩主・前田利興(としおき)に献上したことが始まりだといわれています。

Lulu

笹のいい香りと鮮やかなマスの身が食欲をそそりますね~♪

Mana

そうですよね。桜の名所として知られる富山市の松川沿いに、たくさんの専門店が並んでいて、お店によって味や製法はさまざまです。食べ比べをしてみるのもいいですね。

インパクト抜群『富山ブラックラーメン』

©(公社)とやま観光推進機構
Mana

こちらは富山のご当地ラーメン「富山ブラックラーメン」です。戦後、労働者のために、ご飯のおかずになるように濃い目の味付けにしたことがルーツだそうです。 真っ黒の醤油ベースのスープに粗挽き胡椒が特徴なんですよ。

Lulu

見た目も味もインパクト抜群!刺激的な味がクセになりますね。
白いご飯もすすみます♪

Mana

ただ、一口にブラックラーメンといっても、お店によってあっさり系やまろやか系など味も幅広く、カップ麺でも発売されているんですよ。ぜひ、お店ごとの味の違いを食べ比べてみてはいかがですか。

まとめ

©(公社)とやま観光推進機構

多彩な魅力にあふれた富山には、落差350mと日本一の「称名滝(しょうみょうだき)」や井波彫刻発祥の地の「瑞泉寺」など、ご紹介した以外にも見どころがたくさんあります。ぜひ富山の魅力を堪能してみてください。

最寄空港から富山市内へのアクセス
・富山空港からJR富山駅までバスで30分ほど

ライター:Pani
【写真提供】
公益社団法人とやま観光推進機構
立山黒部貫光株式会社
株式会社関電アメニックス
公益財団法人 伏木富山港・海王丸財団
富山市ガラス美術館
株式会社 能作

目次