【兵庫】そうめんの里と大神神社をめぐる旅

そうめんの里

各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。

目次

そうめんの里とは?

Lulu

マナさん、兵庫県たつの市にある「そうめんの里」に行ってみませんか?

Mana

そうめんの里……?

Lulu

「そうめんはやっぱり揖保乃糸~♪」の日本のテレビCMでおなじみの、揖保乃糸のそうめんにまつわる体験型の資料館なんですよ。

Mana

あっ!あの有名な揖保乃糸の資料館ですか。面白そうですね。

Lulu

ちなみに、資料館のなかにはレストランがあって、ゆでたてのそうめんを食べられるみたいなんですよ♪

Mana

それは嬉しいですね。あっ!兵庫県たつの市といえば、たしか近くに「大神(おおみわ)神社」もありますよね。

Lulu

大神神社ですか…?そこはどんな神社なんでしょうか。

Mana

別名「そうめん神社」と呼ばれていて、揖保乃糸の守り神としても知られていますよ。

Lulu

へぇ~そうめんの神様なんですね!それはぜひ一緒に行ってみましょうよ♪

「そうめんの里」と「大神神社」のアクセスや定休日は?

Mana

ルルさん、事前にアクセスと定休日をチェックしておきましょうか。

Lulu

そうですね。えっと…「そうめんの里」へのアクセスは、電車だとJR姫新線・東觜崎駅から徒歩15分ほどですね。

Mana

なるほど。駐車場もあるみたいなので、電車と車どちらでもアクセスは良好ですね。

Lulu

でも、毎週月曜日は定休日みたいなので、気をつけなくちゃいけませんね。

Mana

そうですね。ちなみに営業時間は午前9時から午後5時までですが、レストランは午後9時まで営業しているそうですよ。

Lulu

それなら資料館をゆっくりまわったあとでも、十分にランチやディナーが楽しめますね♪

Mana

そうですね。「大神神社」までは「そうめんの里から」徒歩3分ほどなので、まずは「そうめんの里」に行ってみましょうか。

いざ「そうめんの里」へ!

Lulu

マナさん、エントランスにあるあの絵は何でしょうか?

Mana

あちらは、明治時代後半のそうめん作りの様子が描かれた絵馬ですね。

Lulu

へぇ~そうめんって明治時代から作られていたんですね!?

Mana

いえいえ、ルルさん。そうめん作りが盛んな播州地区では、室町時代にはすでにそうめんが食べられていた記録があるんですよ。

Lulu

室町時代ですか?!それは播州地区のそうめん作りの歴史深さを感じますね~

Mana

なんといっても、播州そうめんは日本三大そうめんの一つですからね!

職人技を体感できる実演コーナー

Lulu

あっ、マナさん見てください、そうめんのすだれがありますよ!

Mana

こちらは、そうめん作りの実演コーナーみたいですね。

Lulu

えっ!本物のそうめん作りが見学できるのでしょうか?

Mana

はい、約50cmのそうめんを約160cmにまで延ばす職人技を間近で見学できます。

Lulu

約160cmにもですか?!それはすごい!ちなみに、実演はいつでも見られるんですか?

Mana

実演時間は11時から15時の間の、1日5回と決まっています。

Lulu

それは要チェックですね。

Mana

まさに「そうめんの里」でしかみられない光景ですね。

Lulu

おいしそうだなぁ……♪

Mana

ルルさんったら、もう食べることしか考えていないな……

そうめんの歴史を学べる資料館

Mana

それでは、2階にある資料館に移動しましょう。

Lulu

受付でチケットを買うんですよね?

Mana

はい。大人は300円、小人は100円です。

Mana

資料館は7つのゾーンに分かれているので、順番どおりにまわってみましょうか。

Lulu

へぇ~そうめん作りの工程が、等身大の人形やイラストになっていて分かりやすいですね♪

Mana

人形もそうめんもとってもリアルで、本当にそうめん作りをした気分になれますよね。

Lulu

あっちには本当に体験できる「やってみよう」のコーナーもあるみたいですよ!

Mana

そうめんを約50cm引き伸ばす「小引」と、麵同士がくっつかないようにする「さばき」が体験できるようですね。

Lulu

よ~し、この「小引」はランプがついたら成功みたいなのでやってみますね!

Mana

ルルさん、がんばってください!

Lulu

そ~っとそ~っと…あっ、ランプがつきましたよ♪

Mana

成功ですね。それでは私は、こっちの「さばき」をやってみますね。

Lulu

マナさん、ファイトです!

Mana

な、なかなかむずかしいですね……

6つの秘密がのぞける「そうめんシアター」

Lulu

マナさん、次は「そうめんシアター」ですよ。

Mana

さばき体験は上手くできませんでしたが…気を取り直して、揖保乃糸の歴史を学びましょう♪

Lulu

ここでは1本数分の短い映像がみられるみたいですね。

Mana

操作台のパネルをさわると、スタートするみたいですよ。

Lulu

「そうめんの歴史」に「揖保乃糸ができるまで」…う~んどれにするか迷っちゃいますねぇ。

Mana

それなら「帯のひみつ」はどうですか?

Lulu

帯って…あのそうめんを束ねている部分のことでしょうか?

Mana

はい。黒帯は特級品、赤帯は上級品、緑帯は播州小麦、赤紫帯は太づくりなど、色ごとにそうめんの等級が分かれているんだそうですよ。

Lulu

えっ、そうなんですか?!あ~帯のひみつも気になってきた……よし!思い切って全部みちゃいましょうか。

レストラン「庵」でランチ

Lulu

資料館の最後、加工場も興味深かったですね~

Mana

衛生的に自動包装されているってところが、さすがでしたよね。

Lulu

そして何より…そうめんが食べたくなっちゃいましたよね?

Mana

そうですね♪では、そろそろ1階のレストラン「庵(いおり)」でランチにしましょうか。

Lulu

待ってました~!

Lulu

店内の人気メニューは、鯛のお頭がついた「鯛そうめん」に、温泉卵がのった「ハイカラにゅうめん」みたいですね。

Mana

小鉢や巻きずしがセットになった「名取」も、おいしそうですよ!

Lulu

冷たいそうめんから、温かいにゅうめんに変更できるのも嬉しいですね。

Mana

にゅうめんといえば、期間限定のメニューもあるみたいですよ。

Lulu

私は期間限定メニューをいただきますね♪

中庭ではそうめん流しのイベントを実施

Lulu

スルスル~って……あぁ~やっぱり、そうめんって最高でしたね♪

Mana

そうですね。店内のメニューもおいしかったですけど、やっぱり「そうめん流し」も体験しなくちゃいけませんよね!

Lulu

もちろんですよ!4月から11月まで楽しむことができる「そうめんの里」の名物イベントですからね♪

Mana

ではさっそく、中庭へ行ってみましょう。ちなみに、こちらではスライダー式のそうめん流しも楽しめるそうですよ。

Lulu

わぁ~それはワクワクしちゃいますね♪

Mana

それだけじゃありませんよ。屋外の会場では、揚げ物やアイスクリームなどをセルフで購入して、そうめんと一緒に食べられますからね。

Lulu

最高ですね!

揖保乃糸をお土産にできる売店も

Lulu

あぁ~お腹いっぱい……マナさん、そろそろお土産を買いに行きましょうか?

Mana

そうですね。では売店に行ってみましょう。

Lulu

へぇ~そうめんのほかにも、うどんやひやむぎも売っているんですね。

Mana

醤油や塩など、地元の特産品も購入できますよ。

Lulu

わぁ、どうしよう目移りしちゃうな……

Mana

そうめんは地方発送もしてくれるので、たくさん買っても大丈夫ですよ。

素麺神社といわれる「大神神社」に参拝

Mana

そうめんの歴史を知って、本場の美味しいそうめんをいただいて、お土産も購入できて「そうめんの里」大満足でしたね♪さあ、次は「大神神社」ですよ。

Lulu

そうめん神社か……どんな感じなんだろ~

Mana

ルルさん、見てください!鳥居の横に素麵神社の石碑が建っていますよ。

Lulu

本当だ~!素麵神社って書いてありますね。ところで、鳥居もきれいですけど、こちらは新しい神社なんですか?

Mana

いえ、実際にお祀りされたのは明治2年です。そこから老朽化が進んだので、平成に大改修が行われているんですよ。

Lulu

そうだったんですね。あっ!鳥居をくぐった先にも「揖保乃糸」の額がありますね。

Mana

そうですね。ただ、揖保乃糸の守り神だけではなく、農業の守護神として信仰されています。

Lulu

なるほど……、そういえば大神神社の神様ってどなたなのでしょうか?

Mana

日本神話に登場して、国造りのときにアドバイスをしたといわれる大物主大神です。

Lulu

へぇ~日本で有名な神様なんですね!

Mana

そうですね。それでは私たちも、コメ王国のさらなる発展を願って参拝していきましょう。

≪そうめんの里≫
住所:兵庫県たつの市神岡町奥村56
営業時間:9:00~17:00
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金(2階展示室):大人 300円、中・高校生 200円、小人 100円

≪大神神社≫
住所:兵庫県たつの市神岡町大住寺794-5

まとめ

「そうめんの里」と「大神神社(素麺神社)」は、兵庫県たつの市を観光するなら立ち寄りたいスポットです。そうめんの製造が盛んな播州地区において、日本三大そうめんにも数えられる揖保乃糸の歴史を学べ、工場見学ができるほか、そうめん作りの体験コーナー、レストラン「庵」では、中庭でそうめん流しのイベントを実施しています。帰りには素麺神社に手を合わせて、そうめん尽くしの一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

【最寄り空港からそうめんの里(大神神社)までの交通アクセス】
・神戸空港駅からポートライナーで三宮駅まで18分
・三ノ宮駅からJRで姫路駅まで40分、姫路駅から東觜崎駅まで25分、徒歩14分、計1時間50分

ライター:nene.
【写真提供】
揖保乃糸の資料館 そうめんの里

兵庫のおすすめ宿情報

目次