各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【千葉】東京から一番近いリゾート地『館山』の海カフェ3選
-1.png)
夕日の絶景スポットとしても有名な館山のおしゃれ海カフェ


夏といえば、やっぱり海! 房総半島の南に位置する「館山」は、東京からも1時間半ほどで行くことができるリゾート地なんですよ。



気軽に行けていいですね♪



しかも、海岸沿いには海を眺められる海カフェもたくさんあるんです。
館山は「夕日がきれいな町」としても有名。館山湾は、波が静かで海面が鏡のようなことから「鏡ヶ浦」とも呼ばれていて、一帯をオレンジ色に染めながら沈む夕日は必見です。



ぜひ見てみたいです!SNS映えもバッチリですね。
ルルさんのおすすめのカフェを教えてほしいです~



かしこまりました!
では、今回は館山の海岸沿いの海カフェを3つご紹介しますね。
北条海岸の目の前!カフェ&フィットネス『SEA DAYS』







まずはこちらのカフェをご紹介!
「SEA DAYS(シーデイズ)」は、館山・北条海岸の目の前にあるカフェ。海を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。



店内も開放的で素敵ですね!潮風も気持ちいいです♪





メニューもコーヒーなどの定番のドリンクのほか、オリジナルスムージーやアサイーボウルなど、ヘルシーなメニューが揃っています。2階のテラス席からは、夕焼けスポットとしても知られている北条海岸の絶景も楽しめます。



さらに、カフェ以外にもヨガスタジオ、SUPショップ、ランニングステーションなどが併設されていて、気軽にライフスタイルスポーツも楽しめるんですよ。



そうなんですね!
体も動かせて、とてもリフレッシュできそうですね。
ノスタルジックなリノベーションカフェ『TRAYCLE Market&Coffee』





次はこちら!
築100年の国登録有形文化財の洋館(旧 小高記念館)をリノベーションしたカフェ「TRAYCLE Market&Coffee(トレイクル マーケット&コーヒー)」。淹れたてのフェアトレードコーヒーや手作りのマフィン、おしゃれなフェアトレード雑貨を販売しています。



ノスタルジックな雰囲気がいいですね~!







こちらのおからマフィンは、極力フェアトレード、オーガニック、国産または南房総産の食材を使用。おかず系からスイーツ系まで、種類もいろいろあります。マフィンとスープ、ドリンクがセットになったランチセットもおすすめ!
2階のカフェスペースからは、海も眺められますよ~



こんなおしゃれな空間でおいしいフェアトレードコーヒーに
手作りマフィン…やさしい気持ちに包まれそうです。
海を眺めながら絶品サンドイッチはいかが?『BUY ME STAND 館山店』





渋谷で行列ができるほど人気のサンドイッチ店「BUY ME STAND(バイミースタンド)」が2021年、ついに館山にオープン!!2階がテラス席になっていて、海を眺めながらサンドイッチをいただけます。



とてもいい眺め!エメラルドグリーンの外観も印象的ですね♪まるで海外に来てるみたいです。





おすすめメニューは、アップルチークス。豚バラ、玉ねぎ、カマンベールチーズ、りんごを使ったサンドイッチです。豚バラにたっぷりのカマンベールチーズ、シャキシャキのリンゴがいいアクセントになって、他では味わえないおいしさですよ!



食べてみたいです!ボリューミーでおなかも大満足ですね!



そうですね♪サンドイッチメニューは全部で9種類で、ドリンク付き。ぜひお気に入りを見つけてみてください。
まとめ


千葉・館山の海カフェ3選はいかがでしたか?南房総のドライブの途中に、ランチに、海岸の散歩の後などにピッタリですよね。どこも雰囲気も良くて癒されそう。ぜひ夏のおでかけの参考にしてみてくださいね。
≪最寄り空港から館山への交通アクセス≫
・羽田空港から館山駅まで高速バスで1時間30分ほど