各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【東京】薬膳火鍋でランチ、東京駅近くのおすすめ店でプチ不調を吹き飛ばそう。
2.jpg-1.webp)
おいしい火鍋でプチ不調を吹き飛ばそう!


東京旅行もあと少しね。よし!今日はおいしいランチを…ハ、ハ、ハックション!



松子さん、風邪気味ダケか?身体が心配だから今日はホテルで休むことにしようダケ!



タケちゃん大丈夫よ!ルルさん、こんなときはアレに限るわよねっ♡





はい、アレですね♡ということで、今回は「火鍋」のおいしいお店をご紹介します♪どのお店も東京駅から電車で30分以内ですよ!



火鍋といえば、中国の鍋料理ダケね!



そう!鍋が二つに仕切られていて、片方には鶏や豚骨ベースの白湯(パイタン)スープ、もう片方はそのベースに香辛料を入れた麻辣(マーラー)スープが入っていて、お好みで楽しめるのよね~



そうなんです♪火鍋にもいろいろな種類がありますが、特に日本では「薬膳火鍋」が人気なんです!漢方の食材がたっぷり入っているので、食べると元気になれますよ♡



私のプチ不調も吹き飛びそうね♪さっそく食べに行くわよ~
薬膳火鍋専門店 天香回味 日本橋本店はどんなお店?





東京駅から徒歩12分、こちらのビルの1~3階が「薬膳火鍋専門店 天香回味 日本橋本店」(テンシャンフェイウェイ)です!



わぁ~シックでおしゃれね~♪





テーブル席や個室もあるダケ!これはゆっくりくつろげそうダケね♪



「薬膳火鍋専門店 天香回味 日本橋本店」は、台湾に総本店がある、薬膳火鍋の専門店なんですよ♪



台湾の火鍋人気店なのね!期待が高まるわ~♡
天香回味 日本橋本店、予約は必要?



ルルさん、「天香回味 日本橋本店」は、予約なしでも食べられるの?



完全予約制ではないので、空いていれば入店できますが、人気店なので電話予約しておくと安心ですよ♪



個室で食べたいなら、予約したほうが確実ダケね!



火鍋のメニューは「薬膳鍋コース」ね♪



食材の内容やボリュームでA、B、Cと分かれているダケね。ルルさん、どれがおすすめなんダケ?





しっかり食べたいなら、Cコースがおすすめですよ♪オードブル、A5ランクの但馬牛、おすすめキノコ2種、フカヒレ、デザートなど全10品目もあります!







Aコースは一番シンプルで、BコースはAコースに「おすすめキノコ2種」「自家製 馬のコラーゲン」がついているのね!



松子さんに元気になってほしいから、今回はCコースにするダケ!
天香回味の火鍋でランチ!





天香回味の火鍋は、甘口の「回味鍋」と、辛口の「天香鍋」、二つのスープでいただきますよ♪



うわ~薬膳の食材がたっぷり~♡



こ、このスープ、すごく美味しいダケ!



回味鍋のスープは、数十種類の天然植物を長時間煮込んでいるので、タレがいらないほど味がしっかりしているんですよ!



口当たりがいいし、食べ飽きないわね!





具材を食べ終えたら、クロレラ入り翡翠麺も煮ていきましょう♪



緑色のきれいな麺ね!ぷりっとしていておいし~い♡



クロレラは植物性プランクトンで、藻の一種です。抗酸化作用があり、美容にいいといわれていますよ♡



美容に!?それはたくさん食べなきゃだわ!



松子さん、元気になってよかったダケ♡
恵比寿の火鍋は個室でまったり!大人の隠れ家「火鍋酒家 笑龍」





JR恵比寿駅西口から徒歩7分、こちらが「火鍋酒家 笑龍」です!



住宅街の中にある、一軒家スタイルのお店ダケね!





大人の隠れ家って感じでステキ~♡



「火鍋酒家 笑龍」では、一棟貸し切り、完全個室など、いろいろなプランがあるんですよ♪(2日~5日前の事前予約が必要)



ランチやディナーも完全予約制なんダケね!電話で早めの予約が必須ダケ♪
火鍋酒家 笑龍のメニュー、おすすめは?



ルルさん、ランチメニューのおすすめは?





気軽なランチなら、「ランチ笑龍コース」がおすすめです♪薬膳火鍋セットに、季節の前菜、海老春巻き、本日のデザートもありますよ!



鍋の追加食材は、お肉、お野菜、各種コラーゲン、それに特殊食材もあるダケ!



特殊食材?なんだかすごそうね!





そうなんです。特殊食材の真珠粉は、肌の張りを促します♪高麗人参は血の巡りを改善するので、冷え性の方におすすめですよ!



全部私に必要だわ…!さっそく食べるわよ!
恵比寿の火鍋酒家 笑龍でランチ!食べ方は?





スープが真っ白と真っ赤でおいしそうダケね~♡





「火鍋酒家 笑龍」の白湯は、鶏・豚・野菜などをじっくり煮込んだスープです♪麻辣湯は、白湯をベースに、ナツメ、クコの実、松の実など8種類の漢方(生薬)を加えていますよ!



ナツメは女性の体調を整えるといわれているのよね!楽しみだわ~♡





それでは、薬膳火鍋のおいしい食べ方を説明しますね♪まずは、つくね、根菜、トッポギを入れて、沸騰させないように煮ましょう!



続けて、きくらげ、キノコなどを入れるダケね!



沸騰して5分くらいで食べられますよ♪





わたしは豚肉をしゃぶしゃぶして、いただきまーす♡うーん!おいしい!



あっさり系でパクパク食べられるダケね!



〆は麺か雑炊か、悩むわね……





松子さん、デザートもありますからね!
「薬膳レストラン 10ZEN 青山店」はどんなお店?





東京メトロ表参道駅から徒歩4分、こちらが「薬膳レストラン 10ZEN 青山店」です♪



南青山五丁目交差点にあるビルで、ビル1階の漢方の看板が目印ダケね!



ルルさん、ここはどんなお店なの?





薬膳レストラン 10ZEN 青山店は、全国に漢方専門店を展開する薬日本堂がプロデュースしているレストランなんです!



レストランは地下1階で、地下一階から二階までは世界初の漢方ライフスタイル提案型複合ショップ「ニホンドウ漢方ミュージアム」になっているのね。





漢方ギャラリーや、漢方相談やお買い物ができるブティックなどがあるダケね!



そうなんです!ランチの前に漢方相談をして、体調にぴったりのメニューを選ぶこともできますよ♪
「薬膳レストラン 10ZEN 青山店」のランチメニューは?



ルルさん、ランチメニューのおすすめは?





おすすめは、お得な薬膳鍋コース(要予約)限定ランチコースですね♪薬膳火鍋セットと、薬膳サラダバー、本日の漢茶がついていますよ!





薬膳鍋コースはほかにも、潤いツヤ肌コース、毒素排出コース、アンチエイジングコースがあるダケ!





わたしはスッキリしたいから、毒素排出コースにするわ!烏骨鶏塩、烏骨鶏赤辛のスープで、とことん毒素を排出よ♪
薬膳料理の人気店「薬膳レストラン 10ZEN 青山店」でランチ!



それではさっそく「毒素排出コース」の火鍋をいただきましょう!



わっ!鶏ベースの出汁がおいしいダケ~!さすが烏骨鶏ダケね♪





白金豚のお肉もおいし~い!岩手県花巻市のブランド豚で、きめ細かい肉質と、まろやかな脂が特徴なのね♪





薬膳サラダバーの季節野菜のミックスサラダ、ナッツ類や胡麻、シード類も一緒にどうぞ♪



松子さんは血の巡りをよくするために、烏骨鶏赤辛スープでしっかり食べるダケ!さっき漢方相談で教えてもらったダケ!



タケちゃんありがとう♡おいしいからいくらでも入るわよ♪







豚肉、ラム、帆立、湯葉、豆腐もまだまだありますよ!





〆は玄米麺、雑炊から選べるダケね!松子さん、どれにするダケ?



グルテンフリーの玄米麺も気になるし、雑炊も、ぜーんぶ食べた~い!
まとめ


火鍋は、ベースのスープと、香辛料入りの二種類のスープに分かれているので、香辛料が苦手な人も一緒に食べられる薬膳料理です。プチ不調を感じたら、おいしい薬膳火鍋で内側から体調を整えてみてはいかがでしょうか。
【最寄り空港から東京駅までの交通アクセス】
羽田空港~東京駅まで電車で35分ほど(乗換1回あり)
成田空港~東京駅までバス(電車)と徒歩で1時間ほど