東京から新幹線で45分の熱海温泉!今日はタケちゃんと松子さんがデートで訪れたようですね。


二人が向かった先は
海岸沿いの高台に位置する『熱海城』!
天守閣から眺める絶景は一見の価値あり!
伊豆半島を見渡しながらの足湯も最高ダケ♪


サンビーチで散々遊んだ後は・・・
熱海の名物を食べつくすダケ~!
生産量が日本全国一位の『だいだい』も
食べてみたいダケ~。


『イカメンチ』は熱海の名物ダケ!
魚のすり身をイカと混ぜ合わせて揚げたもので、ふわふわとした練り物特有の食感の中にイカの弾力が混ざり合って、口の中いっぱいにイカを感じられる最高の一品だけ~♪




翌日・・・・・・


.png-300x169.webp)

タケちゃんが翌日一人で訪れた『初島』は伊豆半島東部相模湾海上に浮かぶ島で熱海からは船で30分。首都圏から一番近い離島リゾートとして知られています。

熱海最大級の日帰り温泉施設といえば「オーシャンスパ Fuua(フーア)」です。こちらは全長約25mを誇る日本最大級の露天立ち湯が有名です。他にも趣向の異なる様々なラウンジやテラスからなる休憩エリア、カフェや岩盤浴、リラクゼーションなど1日満喫できる施設です。

年間を通して10回以上も開催されている熱海海上花火大会は、1952年(昭和27年)にはじまった歴史ある花火大会で熱海の名物です。フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」の美しさは一見の価値ありです。

熱海駅前には、仲見世商店街と平和通り商店街の2つの商店街があります。寿司店や干物店だけでなく、レストランやお洒落なカフェ、パン屋にお土産店など様々なお店が軒を並べています。『温泉まんじゅう』や『かまぼこ』をつまみながら、そぞろ歩きするのもおすすめです。