各施設で臨時休業、時短営業及びサービス内容の変更など実施されている場合がございますので詳しくは公式HPをご確認ください。
【埼玉】江戸時代にタイムトリップ!?小江戸『川越』
川越ってどこ?
「川越ってどこ?」と問われればあァっしが黙ってるわけにゃアいきやせん。これでも江戸っ子、一肌脱いでその説明の役目、果たさせていただきやす。
マナさん、いきなりどうされたんですか?
って・・・大変失礼いたしました。
わたしの隠れた江戸っ子DNAが反応してしまいました。
もう、ふざけないでくださいよ~
はい、すみません。川越は都心からアクセスの良い埼玉県にある都市。小江戸と呼ばれるこちらの場所は国内外問わず観光客に人気のあるスポットで、江戸の趣ある風景を残した蔵造りの町並み、名物のうなぎやさつまいもを使ったグルメなど見どころ満載なんです!
今回はそんな小江戸川越を、あっしが紹介していきやァしょう。
あっ・・またDNAがっ!!!!!
もう~。マナさん、真面目に紹介してくださいよ~。
はい。ではここから
まだ日本に侍がいたころの江戸時代では、現在の東京にあたる江戸という町が経済の中心でした。そんな江戸の北部を守る役目が川越に与えられました。川越から江戸へ物資を届けたその帰り道に江戸の文化を持ち帰ってきたため、川越は栄えるようになったのです。そして江戸の町並みは今でも川越には残り「小江戸」と呼ばれ今日まで愛され続けています。
江戸が残した蔵造りの町並み
小江戸といえば瓦が屋根に並んだまっ黒な建物が印象的ですよね。この建物は日本の伝統的な建築様式で蔵造り(くらづくり)と呼ばれています。蔵造りは耐火性能を目的にし、その趣のある見た目が小江戸の雰囲気を作り上げています。このメインの蔵造りの町並みは「川越一番街」と呼ばれ、地元の絶品グルメやスイーツが道路を挟んで両側にたくさん隣接しています。
左右にキョロキョロしすぎて首を痛めてしまわないように気を付けないといけないですね。
その通り。では、お待ちかね小江戸「川越」をご紹介していきましょうか!
一番街から外れると小江戸川越のシンボル「時の鐘」が川越の空に堂々と突き出す姿を見ることができます。江戸時代初頭から城下の町に時を告げ、庶民に親しまれてきた鐘つき堂は今でも1日に4回(午前6時・正午・午後3時・午後6時)、時を教えてくれます。
スマートフォンや時計を見ることなく時の鐘の音に身を任せるような自由な観光も面白いですね。
ご飯の時間はお腹(腹時計)が教えてくれると思いますので心配いりませんね。
川越一番街の蔵造りの町並みが「和風」ならば大正浪漫夢通りは「洋風」といえるでしょう。西洋風の外観をした石造りの建築物などの景観の町並みに大正ロマンを感じます。
スキップしたくなるほどお洒落な通りですから、写真もパチャパシャ撮っちゃいましょう。
日本人の故郷の味『菓子屋横丁』
「菓子屋横丁」では昔ながらの駄菓子やお土産が並んでいます。
では、目を閉じて日本人の昔の夏休みを想像してみましょう。ジリジリと照り付ける太陽の下セミが一生懸命に鳴いています。子どもの頃のあなたは小さな手でお小遣いの300円を握りしめながら駄菓子屋の前にいます。店内には10円で買えるガムから100円のアイスなどがたくさん並んでいます。あなたは棒アイスを買って食べました。喉元をキンと通っていく・・・と、いうのが昔の日本の子供たちの夏休みだったみたいですよ。
ぜひ菓子屋横丁に来た時は日本の古き良き時代に思いを馳せてみてください!
本当に目を閉じて寝てしまった方、起きてくださ~い。
また、菓子屋横丁の「松陸製菓」には日本一長い麩菓子(ふがし)が売っています!その長さ95cmです!95cmとは大体ギターくらいの長さに相当します。さらに長いだけではなく沖縄県産の黒糖をつかっているのでとても甘くて美味しいです。こんなにあま~くてなが~い麩菓子を持った人が前から歩いてきたら思わずビックリしてしまいますよね。
日本一長い麩菓子を食べる前には、ぜひ写真だけでも撮っておきたいですね。
縁結びの神様・川越氷川神社でインスタ映え『絵馬のトンネル』『縁むすび風鈴』『あい鯛みくじ』
縁結びの神様が祀られている川越氷川(ひかわ)神社にはインスタ映え抜群の要素が盛りだくさんです。
こちらの「絵馬のトンネル」はたくさんの人々のお願いが書かれた絵馬の中を通り抜けます。みんなのお願いが叶いますようにと祈りながら通りたくなっちゃいますね。
また、夏季限定の「縁むすび風鈴」では、カラフルな風鈴がたくさん並べられ、心地の良い夏の風が風鈴の音にのせて頬を撫でていきます。訪れるだけでひと夏のすべてを過ごした気分になると言っても過言ではありません。
氷川神社名物の「あい鯛みくじ」は縁起の良い「鯛」を自分で釣って運勢を占います!
自分で鯛を釣るおみくじ、とってもめでたいですよね。自分だけの鯛に愛着がわいちゃいます!あ~愛でたい!
日本の伝統的衣服『着物』を着て小江戸体験!
「着物」とは日本の伝統的衣服で現在でもお祝い事など正式な行事で着用することがあります。そんな着物を川越で体験する場所がいくつかあります。
着物のまま街に繰り出し、写真スポットで写真を撮ってみるのもいいですよね。
また、川越では毎月8日、18日、28日を「川越きものの日」としており、着物で川越を散策される方を対象に優待サービスを提供してくれるお店もあるんですよ!
歩き回りすぎて疲れてしまうかもしれませんね。
安心してください。「小江戸巡回バス」で川越の各観光スポットを巡ることができます。楽して観光しちゃいましょう!
バスは1回200円(税込)で、1日フリー乗車券だと500円(税込)です。さらに!川越きものの日(毎月8がつく日)で着物を着た方はなんと1日フリー乗車券が通常500円のところ350円に割引されます!
これは着物を着なくちゃ損ですね。
あと、バスもいいのですが、「人力車」ではまた違った観光を楽しむことができますよ!人力車とは人の力で人を輸送するために昔の日本人が移動手段として発明したもの。川越を知り尽くしている人力車の車夫(しゃふ)さんが丁寧にガイドをしてくれるので、川越のどこを回ればよいか分からない方に特におすすめです。
着物を着て人力車に乗ると見た目も気持ちもまさに江戸時代!小江戸を観光した記念にぜひ体験してみたいですよね
車夫さんとの記念撮影もお忘れなくですよ。
『やまわ蔵部』で陶芸をお試しあれ!
ルルさん、体験できるのは着物だけじゃないんですよ。こちらでは陶芸も体験できるんです!陶芸とは日本の伝統工芸品で粘土を成形して高温で焼くことにより皿や器を作ることです。「やまわ蔵部」では陶芸の教室を開講しており1時間程度で気軽に体験できる「おためし体験」も用意しているのでスケジュールに合わせたプランを選ぶことができます。
自分で作った陶芸品はお土産にピッタリですね。
おすすめのスイーツ3選
この胸の高鳴りはなんでしょうか。
「いも恋」ですね。「いも恋」は川越名物のほっくほくのさつまいもと粒あんをもちもち食感の生地で包み込んだ大人気スイーツです。さらに一つ一つが丁寧に手作りされているので人のぬくもりを感じます。一口目、生地の触感に衝撃が走ります。二口目、あんことおいものあま~い誘惑に夢中になります。そして食べ終わったとき「いも恋」のことを忘れられなくなり、また会いたくなることでしょう。恋はすでに始まっているのです。
思わず二度見してしまうようなインパクトの見た目ですね。
はい。こちらは「おさつチップ」。「小江戸おさつ庵」のおさつチップはさつまいもを薄くスライスしてカリっと揚げたあまじょっぱいチップスです。先ほどのいも恋はあま~い夢を見せてくれますが、おさつチップスは甘いのとしょっぱいののハーモニーで焦らしてきます。
また、川越に来たら食べずには帰れない「大学いも 川越いわた」の「いわた大学いも」。1930年に創業し伝統の味を守りながら三代目まで引き継がれた職人技が作り出す味は、おいも本来の旨味を引き出し、さらに秘伝の蜜がしみ込んだ絶品グルメです。
作りたてのホックホクの大学いもは心も体もあたためてくれますよね。
川越グルメも負けてない『小川菊』
マナさん、川越は甘いものだけではございませんよ。「小川菊」のうなぎは200年以上続く秘伝のタレを使った伝統のあるうなぎ専門店です。
日本人は”土用の丑の日“という季節の変わり目で、気温の変化に体が耐えられるように、栄養たっぷりのうなぎを食べるのがよいとされていますよね。
そうです。うなぎを食べて元気モリモリ観光しましょう。
た~まや~!川越の夏を彩る『小江戸花火大会』
日本の花火大会では「た~まや~」「か~ぎや~」とよく耳にしますよね。これは江戸時代の有名な花火屋さん「玉屋(たまや)」と「鍵屋(かぎや)」が花火の技を競った時の観客の声援が現在でも一般的になったものです。8月下旬に川越では夜の風物詩(ふうぶつし)である「小江戸川越花火大会」が行われます。
また、毎年10月第3土、日にはユネスコ無形文化遺産にもなっている「川越まつり」が開催されます。370年以上続く活気あるお祭りでかつての江戸の雰囲気を体験することができます。なんといっても山車(だし)(注1)は圧倒的な迫力で見る者の目を釘付けにします。
市内の町ごとに保有されそれぞれ美しい装飾の山車は文化財に指定されているものも多数ありますよね。
はい。「川越まつり会館」では通年で山車の展示やお祭りの映像を見ることができ、毎週日曜日・休日には実演も見学することができます。
(注1)山車(だし):祭の時、飾り物をしたり大太鼓(おおだいこ)を積んだりして引き出す車。だんじり。
観光に役立つ情報
いかがでしたでしょうか。江戸の雰囲気が残る川越は外国人観光客の方を大歓迎しています。川越市には指をさすことで意思表示ができるようにする「川越市多言語指差しコミュ二ケーションシート」を用意しています。川越市のホームページからダウンロードできますので安心して川越観光をお楽しみください。皆様の小江戸川越のタイムトリップが安心して楽しんでいただけるよう、心から願っております。いってらっしゃい!
≪最寄り空港から川越への交通アクセス≫
・羽田空港から川越駅まで電車で1時間45分ほど(乗り換えあり)